【コロナ支援】給付・貸付金の話まとめ
アスの夜明け
  • ホーム
  • はじめまして
  • 給付・貸付金の話
  • ガジェット
  • お問い合わせ
  • no image
    MacBookAir
  • コロナ給付金・貸付金まとめ
  • 楽天モバイル
  • ブログの運営報告
Amazon

【完全版が出てるのに単話版を買っちゃった!】購入失敗したKindle本を返品する方法

2021年2月3日 assnoyoake
アスの夜明け
AmazonでえっちなBL本の単話版を購入したら、すでに完全版が出ていることに気づいたアスだよ! 続きがどうしても読みたい!って時は1 …
no image MacBookAir

【引きこもりブロガー的】M1 MacBook Air オススメアクセサリーまとめ

2021年1月29日 assnoyoake
アスの夜明け
こんちゃ!引きこもりブロガーのアスだよ! 今回は、最近買ったばかりのM1MacBook Airを、自宅でさらに快適に使うためのアクセサ …
no image Amazon

Amazonが納品書を同梱しなくなったらしい

2021年1月28日 assnoyoake
アスの夜明け
今年から、真面目に帳簿をつけようとAmazonで事務用品を購入しました。 んでもってその納品書をさっそく購入した事務用品の中に収めようとしたら 肝心の領収書がなかった! …
no image MacBookAir

【M1MacBook Air】会計ソフト結局どれがオススメ?確定申告ど素人の赤字ブロガーがfreee・MF・やよい会計を全部使ってみた感想まとめ

2021年1月26日 assnoyoake
アスの夜明け
個人事業主2年目、赤字ブロガーとして活動する私が freee マネーフォワード やよいの青色申告オンライン  …
no image 確定申告の話

【備忘録】確定申告めんどくさすぎて閉業したいと思っている2021年の私から来年の私へ

2021年1月21日 assnoyoake
アスの夜明け
来年の私へ。 今現在確定申告の書類整理の真っ只中です。 去年の私が、テキトーにやってしまったおかげで、とても悲惨な状況にいます。 …
MacBookAir

【Apple Silicon】M1チップ搭載のMacBookAirでdアニメが再生できない時の対処法

2020年12月14日 assnoyoake
アスの夜明け
M1チップ搭載のMacBook Airを購入したら毎日お世話になっていたdアニメが見れなくなりました。 そもそもdアニメ、ma …
no image 奨学金返済の話

奨学金を繰り上げ返済します|父の力で

2020年12月2日 assnoyoake
アスの夜明け
タイトル通り奨学金を繰り上げ返済します。 父の力で。 実は去年の同じ時期にも繰り上げ返済の話が出ていたんだけど、 「猶予で止めてるものを返済されるよりは今生活に必 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 15
no image 奨学金返済の話

奨学金を繰り上げ返済します|父の力で

2020年12月2日 assnoyoake
アスの夜明け
タイトル通り奨学金を繰り上げ返済します。 父の力で。 実は去年の同じ時期にも繰り上げ返済の話が出ていたんだけど、 「猶予で止めてるものを返済されるよりは今生活に必 …
総合支援金の話

【コロナ特例】収入ゼロブロガーが総合支援金に申し込んでみた結果|申し込み方法から入金までの流れ

2020年6月28日 assnoyoake
アスの夜明け
総合支援金の申込書類をポストに投函してから約3週間、ついにきました承認通知! 緊急小口資金(特例貸付金)で1度審査が通ってるとは言え、 …
奨学金返済の話

コロナで収入がゼロになったので奨学金返済猶予の手続きをしてみた話

2020年6月23日 assnoyoake
アスの夜明け
ついにこのときが来てしまった。 _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ > 奨学金返済期限猶予終了のお知らせ <  ̄Y^Y^Y^ …
給付・貸付金の話

2020年7月3日 時点|赤字個人事業主✕無職彼氏が利用しているがコロナ給付金・貸付金まとめ

2020年6月5日 assnoyoake
アスの夜明け
こんにちは!貧困にあえぐ凡人ブロガーのアス(@assnoyoake)だよ! 実はアスさん去年の11月にブロガーとして開業したものの、G …
持続化給付金の話

【持続化給付金】申請からほぼ1ヶ月、ついに入金されました!!!【5/3申請組|30万番台】

2020年6月1日 assnoyoake
アスの夜明け
5月3日に持続化給付金を申請してからほぼ1ヶ月が経過した本日。 ついに、 ついに…!!!!! 入金されました!!!!!!  …
持続化給付金の話

持続化給付金のマイページから赤枠が消えたので、お金の使い道を真剣に考え始めた話。

2020年5月31日 assnoyoake
アスの夜明け
こんにちは!!リボで生活する女、アス(@assnoyoake)です! ついに…、ついに…!持続化給付金の申し込みページから赤枠が消えま …
持続化給付金の話

持続化給付金の申請から25日、1mmの音沙汰もなくて腹が立ってきた話。

2020年5月27日 assnoyoake
アスの夜明け
こんにちは、リボで生活する女アス(@assnoyoake)だよ! 5月3日に持続化給付金の申請をしてから、早くも25日が経過しようとし …
next
no image 確定申告の話

赤字で確定申告出してみた

2021年3月5日 assnoyoake
アスの夜明け
タイトル通り赤字で確定申告提出しました。 ネットで調べると、「赤字は別にありだけどできればないほうがいい」なんて書いている奴が多くて、 -25万円の赤字で提出するのは緊 …
確定申告の話

確定申告、控えは同封するかしないか問題

2021年2月24日 assnoyoake
アスの夜明け
確定申告ソフトで出力した書類に絶対入っている「控え」 毎回、税務署に一緒に郵送するか否かめちゃくちゃ迷うので、今回は備忘録も兼ねてここにメモっておく。 確定申告の書類チェッ …
no image Amazon

Amazonが納品書を同梱しなくなったらしい

2021年1月28日 assnoyoake
アスの夜明け
今年から、真面目に帳簿をつけようとAmazonで事務用品を購入しました。 んでもってその納品書をさっそく購入した事務用品の中に収めようとしたら 肝心の領収書がなかった! …
no image MacBookAir

【M1MacBook Air】会計ソフト結局どれがオススメ?確定申告ど素人の赤字ブロガーがfreee・MF・やよい会計を全部使ってみた感想まとめ

2021年1月26日 assnoyoake
アスの夜明け
個人事業主2年目、赤字ブロガーとして活動する私が freee マネーフォワード やよいの青色申告オンライン  …
no image 確定申告の話

【備忘録】確定申告めんどくさすぎて閉業したいと思っている2021年の私から来年の私へ

2021年1月21日 assnoyoake
アスの夜明け
来年の私へ。 今現在確定申告の書類整理の真っ只中です。 去年の私が、テキトーにやってしまったおかげで、とても悲惨な状況にいます。 …
健康保険の話

【フリーランス1年目】個人事業主が確定申告を頑張ったら税金が超絶安くなった話。

2020年6月28日 assnoyoake
アスの夜明け
皆さんこんにちは!今日も今日とて稼ぎが300円のアスだよ! 小学生かな!?!? 先ほど、住民税の支払日を確認したら、第1期の納付 …
リボで生活する女
アス(ass)
30代じょす。

閉業するか迷ってる3年目ブロガー

\アスの詳しいプロフィールはコチラ/
>>何者にもなれない底辺のあゆみ<<

●同情するなら支援してくれ!
>>アスに支援物資を送る<<
\ Follow me /
sponsored link
\アスも使ってる/
カテゴリー
  • Amazon 5
  • ガジェット 7
    • GoPro HERO 9 2
    • iPad Pro 2
    • MacBookAir 4
  • コラム|気持ち時々、整理整頓 11
  • ブログについて 10
    • WordPress 3
    • ブログの運営報告 3
  • レビュー 2
    • 失敗アイテム 1
    • 映画の話 1
  • 仕事|転職の話 5
  • 保険と税金の話 11
    • 健康保険の話 6
    • 確定申告の話 6
  • 副業と収入の話 3
    • YouTubeの運営報告 2
    • 楽天ROOM 1
  • 暮らしのTIPS ! 1
  • 未分類 12
  • 楽天モバイル 4
  • 無職日記 7
  • 節約術 5
    • スマホ代 1
  • 給付・貸付金の話 20
    • 失業保険の話 2
    • 奨学金返済の話 3
    • 持続化給付金の話 4
    • 緊急小口資金の話 4
    • 総合支援金の話 2
にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村
人気記事
  • 1

    2019年開業ブロガーが持続化給付金に申し込んでみた。|売上台帳の作り方と申請手順

    3377 view
  • 2

    【コロナ特例】収入ゼロブロガーが総合支援金に申し込んでみた結果|申し込み方法から入金までの流れ

    3099 view
  • 3

    【持続化給付金】申請からほぼ1ヶ月、ついに入金されました!!!【5/3申請組|30万番台】

    2605 view
  • no image
    4

    【緊急事態宣言前に】外出自粛を受けて料理嫌いな女がとりあえず数日分の食料を買いだめしてみた結果。【食料備蓄】

    1542 view
  • 5

    最大20万円!限界ブロガーが生活福祉資金(緊急小口資金)の特例貸付制度に申し込んでみた話。

    1439 view
最近の投稿
  • 死にたくなったら読みたい漫画
  • 赤字で確定申告出してみた
  • 楽天ROOM更新日記 色々考えていくだけの記事。
  • 確定申告、控えは同封するかしないか問題
  • 【ブログの月次報告】インフルエンサーを信じて3年間ブログを書き続けた女の末路
タグ
Adobe Premiere Pro amazon Google AdSense GoPro HERO 9 TELESIN WordPress YouTube はてなブログ ブログ ブログの月次報告 ブログ運営 プラグイン マイナポイント マイナンバーカード ワードプレス 中華製品 住宅確保給付金 動画編集 国民健康保険 失敗レビュー 奨学金 家電 持続化給付金 新型コロナ関連 映画レビュー 滞納 無職日記 物欲と戦う 特別定額給付金 督促 社会福祉協議会 緊急小口資金 食糧支援
アーカイブ
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2018–2021  アスの夜明け