[jin-iconbox01]ここで紹介しているのは、中国の哔哩哔哩動画で配信されている野崎くんにつけられた中国語字幕です。[/jin-iconbox01]
月刊少女野崎くん
月刊少女野崎くんは、日本の漫画家椿いづみ先生によるギャグ漫画です。
2011年からスクエアエニックスのガンガンONLINEで配信されています。
2014年には全12話のテレビアニメとして放送された大人気作品。
中国でも中国語の字幕付きで配信されていて、中国国内の大手レビューサイト豆瓣では9.3の高評価を記録しています。
さらに2022年内には中国国内で実写ドラマの配信も予定されいるんです!
今回はこの月刊少女野崎くんの登場人物のあだ名やセリフが中国語字幕でどういうふうに翻訳されているのか
個人的に気になったのでちょっと抜き出してみました。
[itemlink post_id="7138"]
登場人物
まずはすでに知ってる人も多い登場人物の紹介です。
アニメの中国語字幕では、彼らの名前は日本の漢字をそのままに使用されています。
ただし、あだ名だけはちょっと違っていたりする。
というわけで早速みていこう!
佐倉 千代/さくら ちよ
まず主人公の千代ちゃん。
フルネームはそのままですが、”ちよちゃん”というあだ名は中国では”ちゃん”や”くん”を意味する”小”に置き換えられて、小千代と呼ばれています。
弾幕でも”小千代太可爱“の文字が踊っていて、中国でも人気キャラです。
野崎 梅太郎/のざき うめたろう/ペンネーム:夢野 咲子
続いての野崎くん。
中国では”野崎同学“と呼ばれています。
ここでいう同学はクラスメイトに対して使用する”さん”のようなものです。
性別関係なく、さん付けする中であれば”同学”が付けられています。
ちなみに野崎くんが描いてる漫画『恋しよっ!』は『恋爱吧』です。
御子柴 実琴/みこしば みこと/みこりん)
次に紹介するのが、御子柴 実琴(御子柴 实琴)。
日本では”みこりん”の愛称で親しまれる彼ですが、中国では”小御御”と呼ばれています。
大陸ファンからも”この作品の真のヒロイン(真・女主)”として親しまれていたりする。
瀬尾 結月/せお ゆづき
瀬尾 結月は、若松くんとせっとで姐弟扱いされていたりします。
よってファンからは姐姐と呼ばれて親しまれている。
中国では、自分の推しが可愛い系なら息子や娘、弟扱い、頼れる系なら姉や兄扱いをするらしい。
若松 博隆/わかまつ ひろたか
若松は、ゆづきが姐姐に対して弟弟。
鹿岛(鹿島 遊/かしま ゆう)
鹿島くんはちょっと弾幕で探せなかったな。
堀 政行/ほり まさゆき
堀先輩は、部长とか学长って呼ばれていたりします。
好帅哥~!(めちゃイケメンなお兄さん)と中国ファンからも人気。
日本語のこのセリフ中国語でなんていうの?月刊少女野崎くん編
ここからは、月刊少女野崎くんのアニメ1話から実際に気になったセリフを抜き出してそれに付けられていた中国語字幕と並べてみます。
ずっとファンでした 我一直都是你的粉丝(fensi
千代ちゃんが野崎くんに告白する際に言う最初のセリフです。
ファンは中国語で粉丝(fensi)。アイドルファンと同じ文字です。
付き合ってください 请和我交往
付き合ってくださいは『请和我交往』。
交往(jiaowang)が交際とか付き合うって意味になります。
普通にすきって言えばいいのに 老实说喜欢不就行了
普通に好きって言えばいいのには、老实说喜欢不就行了
老实说(laoshishuo)ってのが=正直に/率直に言えばって意味になるらしい。
日本語の”普通に”って海外ではなかなか難しいニュアンスだって聞いたので、ぜひ押さえておきたい。
重い子って思われたらどうしよう
野崎くんに変な告白の仕方をしてしまった千代ちゃんの心の声です。
中国語字幕では、『要是让他有负担可怎么办(もし彼に負担をかけたらどうしよう)』というふうになっていました。
ちなみに英語だと”重い子”=Your love is too much for me.ってなるらしい。
愛が多い。もしかしたら中国語で他の言い方もあるかもですね。
かるっ 好轻浮(qingfu)軽はずみ軽率である
重いの反対”軽い男(女)”は、月刊少女野崎くんでは轻浮(qingfu)と表現されていました。
轻浮=軽率なって意味の言葉だそうです。これに”好(とっても)”をつけて好轻浮!という字幕になっていました。
ベタ(涂黑)
漫画原稿の指定された箇所を黒く塗りつぶすことを日本語では”ベタ”と言いますが、中国語では涂黑(tuhei)と表現されていました。
月刊誌 月杂志
月刊誌は、中国語で月杂志(zazhi)。
ちなみに今月号は这个月的杂志(この月の雑誌)でした。
ほんっとデリカシーないわね 你会不会说话啊
中国語でデリカシーは”优美(youmei)”とか”优雅(youya)“体贴(titie)”とかいろんな言葉があるらしい。(小学館中日辞書より)。
が、月刊少女野崎くんで使われていたのは你会不会说话啊。
直訳すると「会話ができないのか?」ってなるっぽい。
個人的にピンとこないんだけどメモとして残しておきます。
部活 社团
部活は中国語で社团(shetuan)。
他にも社会団体などの意味があるそうです。
あなたのおかげで 托你的福
千代ちゃんにアシスタントのお礼を言う際に野崎くんが言うセリフ。
おかげで今度の締め切りは早めにあげられそうだの”おかげで”は、中国語で托(tuo)你的福(fu)となるそうです。
他にも沾您的光とかいろんな言い方があるらしい。
ボロボロ
野崎くんの締め切り直前の様子を表すオノマトペ”ボロボロ”。
中国語では、你带着一身伤(shang)とか、遍体鳞伤啊(biantilinshang/満身創痍)と言う表現がされていました。
不良(ヤンキー)
体がボロボロで登校することがあるのでヤンキーだと持っていたよ、の”ヤンキー”は、混混(hunhun)。
ちょっとかわいい。
伝統的ラブイベントの前振りですか
野崎くんの漫画で自転車通学シーンを見た千代ちゃんが言うセリフです。
伝統的なラブイベントは传统(chuantong)恋爱事件。
前振りは预备(yubei)阶段(jieduan)と訳されています。
ドキドキする
ドキドキするは、心跳不止(zhi) (ときめきが止まらない)と訳されていたよ。
心跳だけでもドキドキするとか言う意味があるようです。
最低 最低だよこの男 太烂(tailan) 太烂了
最低男の”最低”に使われていたのは、太烂。
烂には度が過ぎているとか腐っているとかの意味があるらしい。
ダセエ 好逊
ダサいに使われていたのは逊(xun)。引けをとるとか劣るって意味があるらしい。
モテ要素 吸引力的要素
どいて 闪开
闪开(shankai) 今天我一定要坐着
(雑誌の)担当編集
雑誌の担当編集さんは杂志责编(zebian/編集責任者zerenbianji)です。
趣味だったからそのままノリで
因为感兴趣(xingqu) 就顺势(shunshi/勢いに乗じて ついでに )而为了
俺なんて初恋もまだだしな 你看我 还没谈过恋爱呢
健気で傷つきやすいデリケートなやつで 有胆识(danshi/胆力と見識)易受(shou)伤
是个敏感(mingan)的家伙
癒し系なのかな 治愈(zhiyu)系吗
うそつき 大骗子(dapianzi)
これからもハートにキュンキュンで頑張るよ〜!
我会继续(jixu)心跳不止地加油的
おわりに
というわけで今回は、月刊少女野崎くんの中国語字幕を利用して「日本語のこのセリフ中国では何ていうの?」ってのをまとめてみました。
このブログでは他にも
- ギャグ漫画日和
- 斉木楠雄のψ難
など日本のアニメにつけられた中国語字幕を使って「このセリフ中国語では何ていうの?」ってのをまとめているのでぜひチェックしてみてくださいね。
おわり
[box06 title="あわせて読みたい"]
- ギャグマンガ日和『聖徳太子の楽しい木造建築』で学ぶ中国語
- 【近日公開】月刊少女野崎くん中国版実写ドラマ『月刊少女』
- 【2021年版】スマホでbilibili(ビリビリ)の会員登録をする方法と注意点まとめ
- 中国語フェチ民のために猫耳FMで無料で視聴できるラジオドラマをまとめたぞ!!!
- 【2022年版】中国で配信予定の”中華BL原作”アニメPV予告一覧
[/box06]