墨香銅臭先生の血肉となっているらしい中国武侠作家金庸先生の【連城訣】を読む機会に恵まれたので
今回はそのあらすじと感想をまとめてみます。
連城訣
連城訣(れんじょうけつ)は中国の人気小説家金庸先生の武侠小説です。
1963年に『明報』と『南洋商報(シンガポール)』の共同で刊行されていた『東南アジア周刊(东南亚周刊)』と言う雑誌に『素心剣』というタイトルで掲載されていた作品です。
あらすじをざっくりまとめると
と言う話。
金庸先生の作品の中で唯一、彼が見聞きしたエピソードをもとにした作品で、
などの理由から金庸初心者におすすめの読みやすい作品とされています。
連城訣のメディアミックス情報
実体書
連城訣の実態書は、
- ハードカバー版
- 文庫版
の2種類あります。
[gallery columns="2" size="full" ids="7660,7661"]
双方共にどちらも絶版ですが、古本屋さんや図書館で手に取ることができる。
Amazonでも文庫版は50円(送料別)くらいから販売されているので是非チェックしてみてください。
[itemlink post_id="7655"]
[itemlink post_id="7656"]
連城訣の映像作品について
連城訣は香港・大陸でそれぞれテレビドラマも制作されています。
- 1980年ー映画版『連城訣』 香港 … 呉元俊(狄雲)※日本未公開
- 『連城訣』 1989年 TVB 香港 … 郭晋安(狄雲)※日本未公開
- 『連城訣』 2003年 中国 … 全33話。ウー・ユエ(狄雲)
このうち、日本で公開されたのは、2003年に制作された大陸版の連城訣のみ。
[caption id="attachment_7646" align="alignnone" width="760"] 画像は大陸版連城訣の第一話より[/caption]
大陸版は現在、中国の動画配信サービス爱奇艺で配信されているようですが日本からは視聴できない上、視聴できたとしても日本語字幕はありません。
日本語字幕でどうしても見たい!と言う人は、お近くのレンタルショップでDVDを探すか、
あるいは、TSUTAYAが運営する宅配レンタルサービス【TSUTAYA DISCAS】でDVDをレンタルする必要があります。
[caption id="attachment_7645" align="alignnone" width="760"] 画像はTSUTAYA DISCAS公式サイトより[/caption]
[jin-iconbox07]【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル[/jin-iconbox07]
リメイク版の制作も進行中
さらに連城訣はなんと、現在大陸でリメイク版の制作が進行しているらしい。
リメイク版の制作が発表されたのは2018年で今から4年前。
現時点でどう言う状態なのかはよくわからんけれど、最新版が出たら日本でも放映される可能性もあるかもしれない。
おわりに
というわけで今回は金庸先生の作品の中でも初心者におすすめとされている連城訣のあらすじとメディアミックス情報についてまとめてみました。
金庸先生の作品の中では主人公が一番理不尽な目に会うのでちょっと後味が…と言う人もいますが、
大丈夫!我々中華BLファンは魔道祖師でしつけされている!!!(主人公が追い詰められて一回死ぬ)
普通に楽しめるし読みやすいと思うので、ぜひお近くの図書館または古本屋さんで探してみてくださいね。
おわり
[jin-iconbox07]【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル[/jin-iconbox07]
[itemlink post_id="7655"]
[itemlink post_id="7656"]
[box06 title="あわせて読みたい"]
- 少年歌行とかいう美人しかいない武侠アニメが楽しい
- 【MDZS】魔道祖師(魔道祖师)のあらすじとメディアミックス情報紹介。
- 【動画配信サービス別】年末年始に日本語で視聴できる中華BL原作のドラマ・アニメをまとめてみましたよ。
[/box06]