assnoyoake

気になったことを気になった分だけ

30歳から始める養命酒

カーブスを辞めてから一気に体にガタがきた。

今まで我慢してたものが溢れ出た感じ。

暴飲暴食は止まらんし、何を食べても満足しない。

腰は痛いし寝て起きても体が疲れている状態です。

リーンボディでストレッチしようものなら腰痛が悪化するし…。

藁にもすがる思いで養命酒を手に取ってみたんだけど。

養命酒

養命酒は、14種類の生薬から成る医薬品です。

[itemlink post_id="10242"]

飲むと血行がよくなり、体の基本となる働きを整えてくれるのだとか。

公式サイトでは、

  • 肉体疲労
  • 冷え性
  • 虚弱体質
  • 胃腸虚弱
  • 食欲不信
  • 血行不良
  • 病中病後

に効果があるとされています。

中に入ってるもの

養命酒に含まれているのは、ウコンやにんじん、しゃくやくなど、聞き馴染みのあるものから、

マムシの皮と内臓を取り除いて精製した反鼻など、あまり聞き馴染みのないものまで14種類。

[chat face="30.png" name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""]…皮と内蔵意外ってどこ?[/chat]

それぞれの効能を公式サイトでチェックしただけで、効果がありそうな気持ちになります。

養命酒の飲み方

養命酒の正しい飲み方は、1日3回、食前とされています。

しかし、養命酒はお酒です。

日中運転をする可能性がある場合は飲まないようにと、パッケージにも記載されています。

ほとんどの人の場合、朝から少量とはいえお酒を飲める人は少ないと思うので、基本的には夜1回だけ飲む人の方が多いと思う。

我が家も、日中は車を運転する可能性があるので寝る前に一杯の習慣にします。

実際に飲んでみた。

薬用種なので、味には期待してなかったんだけど、

意を決して飲んでみると思っていたよりもまずくてびっくりしました。

飲めないわけではないし、1回20mlなので一口で終わるからいいのだけど。

飲んだ直後は、養命酒の通り道がカーッと熱くなる感じ。

それからお腹の中でもしばらくカッカしてるんだけど、これは多分アルコールのせいではないかと思ったりします。

この1杯で翌日の体調が激変するなら、飲み続けてもいいな。

まとめ

飲み始めてまだ1日も経過していないので、正直その効果は不明です。

個人的には毎日のだるさからいち早く解放されたいと思っているのですが、果たして効果は…。

手軽に始められるものでもあるので、もし最近体調が優れないって人は、初めてみるのもオススメです。

おわり

[itemlink post_id="10242"]