assnoyoake

気になったことを気になった分だけ

【今更だけど】セルフでVIOを脱毛する方法調べてみた。【家庭用脱毛器を使うときの体勢】

今更だけど、家庭用脱毛器ユーザーはVIOを脱毛するときどんな体勢なんだろ?

私の場合は、一人でやる時は体育座りの状態で足をガバッと開いて上半身をグッと曲げて頑張ってやってます。

Oラインは今まで彼氏にやってもらってたんだけど、今回購入した脱毛器に関してはサングラスが一つしかなかったので自分でやってみました。

結果、全然届かないw

そもそも一人で脱毛してる人は一体どうやってVIOに照射しているのか気になったので、調べてみました。

誰の参考にもならない私の脱毛方法

調べた結果をまとめる前に、まずは誰の参考にもならない私の脱毛方法について解説しておきます。

私自身、昔からVIOのお手入れをする時は、T字・I字の剃刀と、毛抜きを駆使して結構無理のあるポーズでお手入れをしていました。

家庭用脱毛器を購入してからもその延長で、大体このスタイル。

おかげで、長時間脱毛の際は首が凝るわ腰が痛いわで散々でした。

そんなわけで、今更ながら、みんながどうやってVIOを脱毛しているのか、気になって調べてみた。

みんなの家庭用脱毛器でVIOを脱毛する方法(ポーズ)

調べてみると、脱毛箇所によっていろんな工夫がありました。

Vラインに脱毛器を当てる方法

Vラインは、VIOの中では比較的難易度が低い位置だと思います。

脱毛器の当て方は、基本的に下記のようなスタイル。

毛を残したい場合は、下着の形を利用して、下着のワキから脱毛器を当てるという方法もあるようです。

Iラインに脱毛器を当てる方法

Iラインについては、鏡を使って脱毛器を当ててる人が多い印象でした。

また、コチラも下着の形を利用して、粘膜部分を保護しながら当てるという方法を推奨する記事が多かったです。

ちなみに、Iラインの”粘膜”というのは、小陰唇(びらびら)と大陰唇(恥丘)の間のらしい。

これより内側は照射不可ってなってる脱毛器が多いです。

が、私はここに毛が結構生えてるのでバシバシ打ってるし、医療なら小陰唇までOK!ってところもあるようです。

Oラインに脱毛器を当てる方法

VIOを個人で脱毛するにあたり、最大の難関がOラインだと思う。

私自身はほぼカン頼りなところがありました。

で、調べてみたところ、

  1. お尻の穴をマステ・絆創膏で保護(または下着で保護)
  2. 鏡を見ながら照射

ってのが多いらしい。

特にこれいいな!と思ったのが、鏡の上にまたがってその鏡を確認しながら照射というものです。

私が参考にしたサイトは、スクワット状態のイラストが表示されていたのですが、それだと足が死ぬと思うので、

個人的には片膝を立てて、片方ずつ打つのがオススメだと思う。

この方法なら、カンで照射するよりもうまくできそうです。

というわけで、次回はこの方法で照射を試みたいと思います。

色素沈着がひどくて脱毛器が作動しないときの裏技

使っている脱毛器や、人によって「VIOの色素沈着がひどくで脱毛器が作動しない」って人もいると思います。

私自身、先日購入したBiiTo2がまさにそれで、かなりショックを受けました。

しかし、脱毛器のセンサー部分を白いマスキングテープで覆うことで、無理矢理脱毛器を作動させ照射させることもできるらしい。

ただしこれは、メーカーが推奨していない(むしろ禁止している)やり方なので、やる場合は自己責任でお願いします。

まとめ

家庭用脱毛器は、他人に恥ずかしい姿を見られる心配がなく、自宅でさっと脱毛できるので、

個人的にはかなり便利だと思っています。(もちろん脱毛の効果はエステや医療には劣ります)

しかし、VIOや背中など、自分で見えにくい、見えない部分となるとこれがかなり難しい。

打ちモレがあると、1箇所だけ濃くて他は薄いなんてことにもなりかねません。

打ちモレをできる限り減らすために、今回の記事が誰かの参考になれば幸いです。

おわり

[itemlink post_id="10089"]

[box06 title="あわせて読みたい"]

[/box06]