assnoyoake

気になったことを気になった分だけ

【2021年版】 Apple Pencil 第一世代 にオススメのアクセサリまとめ

すでに第二世代のApple Pencilが登場してずいぶん経つけれど、今もなお第一世代を愛用している人は多いと思います。

私自身も先日彼氏から第一世代を譲り受け、iPadminiとプロクリエイトを使用してしこしこと絵を描いています。

しかし、もともと第2世代を使っていた私からすると、第1世代はちょっとしたストレスが多いです。

そこで、その使用中のストレスを軽減するために、我が家で現在使っている・これから購入しようと思っている、オススメのアクセサリをまとめてみました。

https://saiyase.com/entry/2021/04/23/195903

Apple Pencil第一世代におすすめのアクセサリ

まずは、現在私自身が使用しているApple Pencil 第一世代のアクセサリを紹介します。

充電アダプタ

まず最初に紹介するのは、Apple PencilとiPhoneのLightningケーブルを接続する充電アダプタと、それらを紛失しないようにするためのシリコンカバーです。

第1世代Apple Pencilは、充電時iPad本体と連結するのがデフォルトです。

でもこれ、デスクではかなり邪魔だし、下手すると端子を追ってしまう可能性さえある。

そこで、今回紹介する充電アダプタの登場です。

この充電アダプタがあれば、iPhoneのLightning端子とApple Pencilをアダプタを挟んで接続できるようになります。

これなら場所も取らず、Apple Pencil充電中にiPadで違うこともできるのでかなり便利です。

ただ、アダプタ自体小さいので無くさないように注意する必要があり!

そこで便利なのがシリコンカバー。

アダプタとLightningケーブルを結ぶことで、紛失を防ぎます。

ついでにApple Pencil本体とキャップを結ぶシリコンカバーがあると、Apple Pencilのキャップ紛失も防げます。

我が家が購入したメーカーの商品は現在販売されていないので、似ている商品のリンクを貼っておきます。

[itemlink post_id="10068"]

マグネットグリップ

続いて紹介するのは、マグネットグリップです。

第一世代のApple Pencilって、第二世代と比較するとツルツルしていますよね。

人によっては持ちにくい…と感じることもあると思います。

そこでオススメしたいのがマグネットグリップ。

Apple Pencilに装着するだけで、持ちやすさがUPします。

さらに、こちらの商品はネット素材でできているので、第二世代のようにiPad本体にくっつけて収納できるんです。

個人的には、磁石によるiPadへの影響がちょっと気になったりもしますが、ホワイトボードとかにも貼り付けて置けるので、それはそれで気に入っている。

[itemlink post_id="9389"]

ペーパーライク保護フィルム

お次は、Apple PencilというよりはiPadのアクセサリ寄のペーパーライク保護フィルムです。

[caption id="attachment_9798" align="alignnone" width="760"] NEW![/caption]

Apple Pencilで文字や絵を描くとき、ペン先がツルツル滑って描きにくいなんてこともあると思います。

そのペン先の滑りを防止してくれるのがこのアイテム。

上質紙に近い描き心地で、ペン先がつるっと滑るのを防ぎます。

保護フィルムにしては価格がちょっと高いのですが、1度失敗しても無料で取り替えてもらえるので、気になる!という人は使ってみるのもおすすめです。

[itemlink post_id="9388"]

[jin-iconbox07]保護フィルム貼りに失敗したのでメーカーに連絡したら返金処理と一緒に綺麗な保護フィルムの貼り方教えてもらった話[/jin-iconbox07]

これから買おうと思っているアクセサリ

ここからは、これから購入しようと思っているアクセサリをまとめています。

Apple Pencil OK !!4in1 充電スタンド

こちらは、第一世代のApple Pencilに対応した4in1充電スタンド。

ワイヤレスに対応したiPhoneに、AirPods(Pro含む)、Apple Watch、Apple Pencilの4つを充電できるアイテムです。

一度に2つ以上の端末を充電するには、急速充電器が必要とのことだったので同じショップで売っているこちらの急速充電器もまとめて購入しました。

一応充電ランプもついてるみたいなので使い勝手が楽しみです。

[jin-iconbox07]Apple Pencilにも対応!4in1の充電スタンドはコチラ[/jin-iconbox07]

[jin-iconbox07]4in1の充電スタンドにオススメのACアダプタはコチラ[/jin-iconbox07]

りんごのへた

りんごのしっぽは、Apple Pencilユーザーなら誰もが知っているアイテム。

[itemlink post_id="10058"]

Apple Pencil本体に取り付けると、普通のペンと同じように服やポケットに差し込めるというやつです。

私は普段、自宅でしかApple Pencilを使わないので現時点では不要ですが、もし外に出て仕事をする機会があれば、これがあると便利かもしれないと思います。

Apple Pencil ケース

最後は、Apple Pencilを携帯する際に欲しいな〜と思っているケース。

[itemlink post_id="10060"]

こちらはちょっとサイズ感が小さいのでもう少し大きめでシンプルなやつを探す予定です。

ほとんど家から出ない現在は、あんまり必要ないのですが、良いのが見つかった時は追記します!

まとめ

第2世代より少しだけ使い勝手が悪い第1世代ですが、サードパーティ社がリリースしているアイディア商品を導入することで快適に使うことができます。

皆さんも、ご自身の使い方にあったアクセサリを試してみてくださいね^^

おわり

[box06 title="あわせて読みたい"]

[/box06]