先月の楽天スーパーセールで得た約1万円分の楽天ポイントの使い道を悩んでいます。
ブログでレビューできる商品を購入すべきか、健康管理のために布団クリーナーを購入するべきか。
個人的には、今欲しいものを全部買いたい勢いです。
ってわけで、頭の中を整理するために今欲しい商品をまとめてみました。
楽天ポイント
欲しい商品を紹介する前に、まずは楽天ポイントの特徴や種類をさらっとおさらいしておきます。
楽天ポイントは、楽天市場でショッピングしたり、楽天グループサービスを利用すると貯まるポイントです。
通常時は、200円で1P貯まるもので、これだけを見るとポイントの倍率は他のサービスと大差ないように見えます。
しかし、キャンペーンを活用すると、最大で40倍以上のポイントがもらえたりする、使い方によってはかなりお得なポイントなんです。
一方で、楽天ポイントには
- 通常ポイント
- 期間限定ポイント(キャンペーン特典ポイント等)
の2種類あって、これがちょっとややこしい。
特に期間限定ポイントは、使用期限が1ヶ月とかなり短い場合が多く、せっかく貯めたのに使い切る前に失効してしまったなんてことも多いです。
今回私が使い道に悩んでいるポイントがまさにこの期間限定ポイント。
3月の楽天スーパーセールキャンペーン分のポイントで、4月15日付けで付与されたものの、その有効期限は5月の中旬までとかなり短いんです。
一応、コンビニやファストフードショップ、ガソリンスタンドでも利用できるようですが、
どうせならもう少し友好的に活用したい!と今、脳汁を垂らしながら無い頭で必死に有効的な活用方法を考えているわけです。
https://saiyase.com/entry/2021/03/17/050054
約1万円分の楽天ポイントで今私が買いたいもの
掃除機(布団クリーナー)
現時点で一番欲しいのは、布団クリーナーです。
我が家では、愛犬・八角と一緒に布団で寝ているのですが、最近それの抜け毛がひどくて。
寝る前・起きた直後は、鼻の中の通気性が悪くなっていることが多々あります。
もともとハウスダストアレルギー持ちなのに、最近はそれが加速する勢いです。
そんなわけで、今掃除機が欲しくてたまらないのですが、一番欲しい掃除機が予算オーバーで、さらにはもう一つの安い掃除機が布団にしか使えなくてちょっと迷っている。
第一候補 Dyson Micro
掃除機の第一候補は、ダイソンの超軽量モデルDysonMicro1.5kg(Dysonsv21ff)。
布団専用と言うわけではないんだけど、一応布団に対応したヘッドが付属しているタイプです。
スタンダードヘットを含めた重さ1.5kgとDysonの中では最軽量!コードレスなので、布団以外にも
にも使えるのが魅力的だと思う。
ダイソン公式ストアでは、他にも3万円代で購入できるコードレス式掃除機があります。
しかし、
ってのがひっかかって、なかなか決断できない私がいる。
アイリスオーヤマ 布団クリーナー
Dysonと迷っているのが、アイリスオーヤマの布団クリーナーです。
最初はこの掃除機の一番安い機種を購入しようと考えていたんだけど、よくよく調べたら
叩いて出てきたホコリを吸うタイプなので、布団表面の髪の毛には弱いとのこと。
我が家が欲しいのは、愛犬の毛を巻き取る吸引力なので、そのレビューをみて考え込んでしまいました。
しかし、最上位機種であれば叩いて出てきたホコリを吸う意外に、超高速回転ブラシで布団表面の髪の毛をしっかり巻き取ってくれるらしい。
これなら、ペットがいる我が家にもいける!。
ただ、使えるシーンが布団に限定されてしまうのが気になっていて、これもなかなか決断できずにいます。
ダイソンならヘッドを変えればフローリングや隙間の掃除にもいけるんだよな。と。
いやでも優先すべきは、布団のホコリ除去だから…。ぐにぐにぐにぐに。
脱毛器
続いて、欲しいな〜と思っている脱毛器です。
産毛・白髪にも効果が見込めるらしいアイテムで、ブログでのレビューも兼ねてめちゃくちゃ買いたい。
けど、これまた予算オーバーでどうやって買おうかずーーっと悩んでいます。
https://saiyase.com/entry/2021/04/11/195653
ナイトブラ
ここからは、予算の範囲内で十分購入できるアイテム。
基本的には、欲しい!というよりブログレビュー用に使ってみたいというものが多いです。
そんなアイテムの一つ目がナイトブラヴィアージュ。
これまで試してきたナイトブラとは一味違い、シンプルなデザインのものです。
本当は、公式ショップで購入した方が500円くらい安いし、2着以上購入するとブラ用洗濯ネットがついてきたりするんだけど、
せっかく楽天ポイントがあるので楽天で買ってもいいよね。
https://saiyase.com/entry/2021/03/30/083906
アヴェダのミニパドルブラシ
次に気になっているのは、私が愛用しているアヴェダパドルブラシのミニタイプ。
大好きなアヴェダですが、旅行先に持っていくにはちょっと嵩張るのでちょうど良いサイズ感のものを探していました。
でも、ちょっと高いんだよね汗
これも、ポイントなら!と思い切って購入ボタンを押せそうなアイテムです。
https://saiyase.com/entry/2018/09/30/125555
悩みに悩んだ末に購入したのは…
で、悩みに悩んだ末に、購入したのがコチラの4つです。
合計すると、11874円。
所有していた楽天ポイントが10415円分でしたが、見事に使い切ってしまいました。
それどころか1400円分くらい上回ったw
欲しかった掃除機・脱毛器は、もう少し家計の作戦を練ってから購入しようと思いました。
[chat face="30.png" name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""]メルカリで資金作り頑張ろ〜[/chat]
ポイントで購入したアイテムはお買い周り対象になる?
現在、楽天のお買い物マラソンキャンペーンが開催されています。
お買い物マラソンとは、楽天市場内にあるショップ2つ以上で商品を購入すると、ポイントが最大10倍になるキャンペーン。
さらに毎月実施されているSPUキャンペーンや、商品独自のポイントアップキャンペーンを利用するとポイントが最大で43倍になる、楽天ユーザーにはとっておきのタイミングです。
このお買い周りキャンペーン、実は楽天ポイントで商品を購入してもキャンペーンの対象になります。
[caption id="attachment_9098" align="alignnone" width="760"] 画像は楽天市場から引用[/caption]
[jin-iconbox07]楽天市場公式ーお買い物マラソンガイド[/jin-iconbox07]
ただ、楽天ポイントで割引された分、購入時に見えていたポイント数よりももらえるポイントが少なくなってしまうので、得しているけど損した気分になる不思議w
そのあたり、うまく利用していきたいものですね。
欲しい商品がない場合はポイント運用もあり!
楽天ポイントの使い道に困った場合は、ポイント投資もオススメです。
[jin-iconbox07]楽天のポイント投資詳細はコチラ[/jin-iconbox07]
ポイントで投資信託を購入すると、毎月の楽天ショッピングポイントが+1倍にもなります。
- 特に欲しい商品がない
- 有効期限内に使う自信がない
って人は、溜まったポイントで未来の自分の資金作りにチャレンジしてみてくださいね^^
おわり
[box06 title="あわせて読みたい"]
- VIOを根絶やしにしたい|白髪も混じる30代が選ぶ家庭用脱毛器
- 【楽天ユーザー必見】コレだけは押さえたい!お得なキャンペーン・セール情報まとめ
- もしかして私、損してる?マジでわからん【楽天お買い物マラソン】の仕組みを調べてみた
- オルビス公式ショップで楽天ポイントを貯める方法|楽天リーベイツの使い方をサクっと解説
[/box06]