楽天スーパーセール初参戦の三十路です!
普段は送料が多くかかってしまう地方住まいなので、楽天で商品を購入することはほとんどなかったのですが、
今回スーパーセールで
と、割引率・ポイントバック率が高いってんで、ちょっと参戦してみることにしました。
って人の参考になれば幸いです。
https://saiyase.com/entry/2021/02/18/112236
2020年3月の楽天スーパーセールで買ったもの
それではさっくりと、2021年3月の楽天スーパーセールで実際に私が購入したアイテムを紹介してみます。
1.ヨガパンツ
まずはヨガパンツ。
本当は大好きなantiqaのヨガパンツにチャレンジしようと思っていたのだけど、あいにく売り切れで。
ランキングで評価の高かったコチラのヨガパンツを1枚だけ購入してみました。
ちょうど、カーブスに履いていくパンツに穴が開いていたんですよね。
良いタイミングだった。
2.ラロッシュポゼの日焼け止め
続いては、先日楽天市場に公式ショップをオープンしたばかりのラロッシュポゼの日焼け止めです。
楽天市場限定のオープン記念セットがずーーーーっと気になっていて、実はセール前からカートに入れていました。
日焼け止めとしてはちょっと高いんだけど
- 評判が良い
- オープン記念セットで他のアイテムのお試し版がついてくる
- もうすぐ今使ってる日焼け止めがなくなる
と私的には買わなければならない条件が揃っていて、つい買っちゃった。
3.靴下
2つ目は私のではなく、パートナーの靴下です。
彼氏、いまだに2年前の靴下を履いていて、めちゃくちゃぼろぼろなのでこれを機にサクッと購入してみました。
ナイキの靴下なので丈夫なハズ!
ブラック6セットを購入して、迷子靴下探しの手間を省きました。
4.愛犬の首輪
3つめは愛犬用の首輪です。
今使っている首輪も悪くはないのですが、少し細くて。
リードを引っ張るときに首に負担がかかるかも?と新しいものを探していました。
そこで見つけたのが上の首輪です。
首輪のバックルが突然壊れてしまうときのトラブル対策も施されたやつ。
色はターコイズオレンジで、ヤドクカエルカラー。
お得な商品が目白押し! \楽天スーパーセール特設会場はコチラ/
楽天スーパーセールで購入を迷っているアイテム
続いては、現時点で購入を迷っているアイテムを紹介します。
1.アップルピーラー
アップルピーラー。
[itemlink post_id="7805"]
りんご専用の皮剥き機ですね。
ダイエット中の我が家では朝ごはんをりんごとヨーグルトにしていることが多いです。
で、ダイソーのピーラーで皮を向いているんですが、それが面倒臭いと彼氏が言うので現在購入を検討中。
ただ、送料無料ではないんですよね。それならAmazonで…となるAmazonユーザー。
2.スマホホルダー
お次はスマホホルダー
車のダッシュボードに貼り付けるタイプです。
今の車、スマホの置き場所がなくて。
ポケットに入れていたスマホが座席シートの下に落ちることが多々あります。
それを解消するアイテムとして欲しい…。
ナビを使っている時もこれならみやすそうです。
2.tu-hacciのナイトブラ
次に迷っているのがナイトブラです。
何を隠そう、最近毎日ゆるゆるのスポーツブラを来ていて、おっぱいが無法地帯なんですよね。
これを機に引き締めていこうかめちゃくちゃまよっている。
ふんわりルームブラを買い足すか考えたんだけど、tu-hacciの方が安いしデザインもかわいい。
ってなわけでずーっと迷っている。
これと一緒にスポーツブラも悩んでるんだけど、スポーツブラ、汗を吸わないので背中ニキビができやすくって汗
運動といっても激しい動きはしないカーブスだし、それならナイトブラで良くない?となっているやつです。
https://saiyase.com/entry/2020/07/11/172441
4.ショーツ
ナイトブラと同じく迷っているのがショーツ。
パンツを買ったのはかれこれ2年くらい前で、今持ってるやつかなりボロボロなので。
これを機に総入れ替えしようか?と迷っています。
しかしなかなか良さげなパンツがない…。
以前はグンゼの綿100%でシンプルなやつを購入してたんだけど、グンゼはもうそのアイテムを取り扱っていなかった。
悔しいです。
幸せの青いチョコ
最後は幸せの青いチョコです。
別に買う必要はないんだけど、買い周りショップの数合わせ&ブログネタにちょっと食べてみたいなと思っています。
1000円ちょっとバランスが良いお値段なので、プレゼントにも良いよ!
***
現時点で、私が購入を迷っているのはそんな感じ。
楽天スーパーセールは2ヶ月に1回のペースで開催されているらしいので、
別に無理していろいろ買う必要はないんだよね。
今絶対に必要なやつをうまく購入するのが、安物買いの銭失いならないポイントだと私は思う。
[chat face="30.png" name="" align="right" border="gray" bg="none" style=""]でも買っちゃうけどね![/chat]
楽天セールは自分に関係ないと思ってた
楽天スーパーセールを始め楽天が実施するセールやキャンペーンは、送料無料対象外地域に住む私には関係ないイベントだと思っていました。
同じ商品でも、Amazonの方が安く売られていることも多いし、Amazonで十分だと思っていた。
しかし、Amazonでは補えない部分もあります。
それが、ファッション雑貨や日用品。
このジャンルに関しては明らかに楽天の方が選択肢が多くて、購入しやすいんですよね。
さらに、探せば沖縄でも送料無料、あるいは格安で抑えてくれているところもいくつかありました。
[chat face="30.png" name="" align="right" border="gray" bg="none" style=""]メール便で送れるファッション雑貨は、沖縄でも送料無料になっているところもある![/chat]
というわけで、今回はファッション雑貨を中心に買い回ってみたのですが、
ショップを梯子するたびに、楽天スーパーセールのスタンプが貯まるのが結構楽しくて、
ちょっとやばいアドレナリンが出ちゃってます。
しっかりセーブしなきゃ、これは買いすぎるぞ確実に。
お得な商品が目白押し! \楽天スーパーセール特設会場はコチラ/
楽天スーパーセールで欲しい商品を探すならランキングチェックがオススメ
楽天スーパーセールで欲しい商品を探すなら、ランキングチェックもオススメです。
売れ筋ランキングなら、セール期間中に一番売れているアイテムがリアルタイムでわかる!
何を隠そう私もここ数日毎日チェックしています。
[chat face="30.png" name="" align="right" border="gray" bg="none" style=""]コレもある種の沼だ![/chat]
他に、楽天ROOMでみんなが使ってみた感想を頼りに便利グッズをチェックしたりもしているよ^^
お買い物好きさんはぜひ、楽天ROOMと楽天ランキングの両方をチェックしてみてね!
そして私と一緒に、ここから抜け出せなくなろ!
https://saiyase.com/entry/2021/02/18/112236
[box06 title="あわせて読みたい"]
- 楽天ROOMでスキ!を集めたら幸せがやってきた話。
- もしかして私、損してる?マジでわからん【楽天お買い物マラソン】の仕組みを調べてみた
- オルビス公式ショップで楽天ポイントを貯める方法|楽天リーベイツの使い方をサクっと解説
- 【沖縄】で楽天モバイルを1年間使い続けてみた結果|ど田舎で楽天モバイルという選択肢
[/box06]