assnoyoake

気になったことを気になった分だけ

ゆるい月断|ダイエット中どうしても食べたい時のオヤツ

月曜断食を初めて2ヶ月。

今までのダイエットと違い、

[jin_icon_check color="#e9546b" size="18px"]厳しい食事制限がない [jin_icon_check color="#e9546b" size="18px"]きつい運動がない

のに、体重が落ちるので、意外に楽しく続いています。

しかし、ちょっと調べてみると「月曜断食つらすぎて挫折した」との声もちらほら。

そこで考えてみたのですが、私の月曜断食が続いている理由は独自に追加したマイルールにありました

そこで今回は、私がオリジナルで追加している月曜断食中のおやつルールについて紹介していみます。

https://saiyase.com/entry/2021/02/20/155151

ダイエット中に良しとしているおやつ

月曜日

月曜日は、月曜断食で最も大切な日。

お水以外のものを、一切口にしてはいけない日です。

もちろんこの日は、オヤツも一切取らないようにしています。

と、思わせておいて、我が家では以下のものを摂取して良いことになっている。

[box04 title="月曜日のオヤツ"]

[jin_icon_check color="#e9546b" size="18px"]ガム

[jin_icon_check color="#e9546b" size="18px"]プロテイン

[/box04]

月曜断食的には、全てダメなやつです。

しかし、車の運転中、眠気覚ましのためにどうしてもガムは欠かせないし。

カーブスに行った後は、筋トレを無駄にしたくないのでどうしてもプロテインを飲みたい

というわけで、ガムとプロテインだけはOKにしています。

これで効果が半減しているとしたら、ちょっと悲しい。

火曜日〜金曜日

火曜日〜金曜日は、月曜断食的に言う「良食日」。

体が本当に欲しがるものを、握り拳2つ分食べて良い日になっています。

おやつは基本的にNG。どうしても食べたい場合はナッツやおしゃぶり昆布、チーズタラ等をとるように

とのことです。

しかし我が家ではこれも丸っと無視。

間食には、

[box04 title="良食日のオヤツ"]

[jin_icon_check color="#e9546b" size="18px"]プロテイン

[jin_icon_check color="#e9546b" size="18px"]プロテインバー

[jin_icon_check color="#e9546b" size="18px"]カフェラテ

[/box04]

をとっています。

特にAsahiのプロテインバーは、習慣化している。

[itemlink post_id="7361"]

これが良いか悪いかでいうとあまり良くないんだろうけど、チョコレート大好きな私からするとこれくらいは許せ!という気持ちです。

[chat face="30.png" name="" align="right" border="gray" bg="none" style=""]体重は落ちてるし、いいよね…。[/chat]

ちなみに、時々ドライフルーツも食べてる。

土日

土日は、月曜断食でいう「美食日」。

なんでも食べて良い日になっています。

ただし、量は1食にぎり拳2つ分ほどです。

これにオヤツはきっと入ってないんだけど、我々はここぞとばかりに食べてる。

ブラックサンダーのプロテインバー

プロテインバーの10本に1本は、ブラックサンダーを食べています。

タンパク質は少ないので完全にお菓子なんだけど。

時々だし許せ!

プロテインチップス

土日といえど、ポテトチップスは罪悪感がすごい…。

ので、どうしてもポテトチップスを食べたい場合はプロテインチップスと言う選択。

本音を言うと、個人的にそこまでは美味しいって思わないんだけど(後味の酸味が強い気がする。)

彼氏はぼりぼり食べてます。

一袋のサイズも小さめなので食べすぎ防止にも◎です。

スタバの新作

土日、というか時々、良食日にも食べちゃうのがスタバの新作。

すぐに売り切れる可能性を考えて、リリースされた瞬間に買いに行っちゃいます。

毎日アイスをやめてから、こういうその時にしか食べないやつを重要視するようになりました。

コメダのゴディバコラボのやつも食べたし。

我は大満足じゃ!

ダイエット中にしては食べすぎな気がするけど…

ダイエットを始める前は、ほとんど毎日のようにアイスを食べていたんだけど、

それを考えると十分節制できてるのでは?と思います。

もちろん、今回紹介したのは我が家にぴったりのおやつルール。

皆さんには、皆さんにぴったりなオヤツルールがあると思うので、まずはそれを探し出すところからだと思います。

自分の首を閉め過ぎるとリバウンドしかねないので、ご自身なりにちょうど良い落とし所を見つけてくださいね。

おわり

[box06 title="あわせて読みたい"]

[/box06]