assnoyoake

気になったことを気になった分だけ

【カーブスに通い始めて3週間】体重が1kg増えました♡【まさかの増量】

11月12日にカーブスに入会してから早3週間が経とうとしています。

1日30分、週2~3のペースでしっかり運動していて、

  • 肩こりが和らいだ
  • 夜はよく眠れるようになった

ので、個人的にはだいぶいい感じ~と思っていたのですが、

つい昨日の計測日(月1で体重やウエストサイズを測る日)、体重を測ったら

なんと入会時より1kg増量していました♡

原因に心当たりはあるんだけど、コーチに「当日と着ている服も違いますからね~^^;」とフォローされた手前、気まずくて何も言えなんだ…w

というわけで今回は、経過報告と合わせてカーブスに3週間通って気づいた点等まとめてみましたよ~!

https://saiyase.com/entry/2020/11/12/211730

カーブスに通って3週間のカラダの変化の身体の変化

まずは、カーブスに通い始めて3週間のカラダの変化について。

冒頭でも触れたとおり、カーブスに通い始めてから

  • 肩こりが緩和されている
  • 夜は爆睡

と生活面でちょっとした変化を感じています。

というのも、もともと運動不足のひきこもり野郎だったので、ちょーーーーーっと体を動かせば、バッキバキの身体がいい具合にほぐされてたんですね。

だから、てっきり体重もちょっとぐらい減っていると思ってたんです。

しかし、カーブスの計測日(月初めに体重やボディサイズを測る日)で出た結果は、

なんと+1kg!

実は前日にマックをドカ食いしていたんだけど、

それでも週2~3のペースで運動して、その上外食も結構減らしていたつもりだったので、結構ショックだったです。(いや食べたアタイが悪いのだけど)

コーチには、「若いから、動いた分だけ食べたくなるよね~」なんてフォローもされたりして…。

一方で、体脂肪率・骨格筋率の数字はともにちょっと良くなっていたので、ちょっとだけホッとしました。

ウエスト・お腹周りも若干サイズダウンしていますが、正直計測方法が甘い(服の上から、だいたいの位置)のでこの辺は誤差の範囲だと思う。

カーブスに3週間通って気づいたこと

で、カーブスに通って3週間、コーチとの距離感とか、運動量とか、個人的にはかなり気に入ってるんだけど、

やっぱり「おや?」と気になる点も出てきています。

というわけで、今回はそれをまとめてみた。

時間縛りが結構きつい

カーブスに通ってまず思ったのが、時間の縛りがあるということ。

というのも、カーブスのオープン時間って、10:00-13:00、15:00-19:00の合計7時間結構短いんですね。

しかも、朝が早いわけでも夜が遅いわけでもない、普通の人ならちょうど仕事をしている時間帯なので、これがネックになったりします。

会社の縛りが無い私ですらこうなのだから、普通に働いている人はこのしばりがもっと大変じゃないのかな?と思ったり。

個人的には、朝は7時からにしてもらいたいし、夜は22時ぐらいまでやってほしいですが、

その時間帯は特に家のことで忙しい主婦層をターゲットにしていると思うとかなわない願いなんだろうなと思います。

トイレのタイミングがわからない

次に思ったのが、運動中のトイレのタイミングです。

一応、カーブスに行く前は自宅でトイレを済ませているのですが、それでも運動中に催してしまうことがあります。

マシンに入るタイミングは基本的にコーチが指示するので、途中で抜け出してしまうのにはちょっと抵抗があったりする。

もちろん、トイレは自由に行っていいと思うんだけど、それでもやっぱり行きにくいですw

いつでも来れるけど待つときは待つ

次に気になったのが、カーブスのマシンに対して運動する人がたくさんいる場合の時間帯です。

カーブスの売りは「自分の都合の良いタイミングで運動できる」だと思うのですが、

マシンの数より運動している人の数が多いと、若干待たされることがあります。

回転速度は普通のジムよりかなり早いので、10分以上待たされることはほとんどないとは思いますが、

時間に余裕が無い場合はちょっと焦ったりするかもしれない。

月に1回、どうしても勧誘を受ける

最後は、勧誘について。

カーブスでは定期的に「カーブスにお友達を誘ってみませんか?」という勧誘をしています。

私自身も先日の測定日に、”お友達紹介カード”なるものを渡されました。

もしかすると、この勧誘がネックになっている人もいるんじゃないかな?と思います。

しかし実際は、”勧誘”とは名ばかりの形だけのもので、そこまでしつこさは無いです。

特に私の場合、引っ越してきたばかりで友達も知り合いもいないので「いや友達いないので…」の一発OK。

コーチも「形だけなので軽く受け流してくださいね」とやんわりしていました。

というわけで、この辺りは毎回スルーすれば問題ないと思いますが、それでも苦手な人はちょっと苦手かもな。

気になる点はあるけれど、今のところ続けられそう

ってな感じで、カーブスを3週間続けた結果、気になる点もちらほら出てきています。

しかし、今の私には許容範囲。

コーチとの距離感はいい感じで緩いし、時間を選べばパーソナルトレーニングばりに追い込んでもらえたりするので、

他のトレーニングジムよりは、カーブスのが向いている気がします。

とは言え、まだ始まって3週間。

これからどんなことがあるのか、体にどんな変化があるのかわからないのでまた来月経過報告を兼ねて更新していきますね。

おわり

[box06 title="あわせて読みたい"]

[/box06]