近い将来に犬を迎えるために(犬にかけるお金を増やすために)、自分にかける時間を最小限にしました。
脱コル!とまではいかないけれど、
と、やっていることは脱コルに近いと思います。
そうして、意図せず”女性らしさ”を脱ぎ捨ててみたら、なんだか肌がつやめいてきた。
引越しをして生活環境が変わったのもあると思うけれど、とにかく毎日がらくちんで快適に過ごしています。
というわけで今回は、脱コル!とまではいかないまでも”女性らしさ”を脱ぎ始めた私の生活スタイルと、それによって得られたメリットについてまとめてみました。
ロング→ショートに|ヘアスタイル編
まずは髪の毛。
つい数日前に、ロングヘアーからベリーショートに切りました。
[jin-iconbox07]ロングヘアーをベリーショートにしたら、あらゆるしがらみから解き放たれた話。[/jin-iconbox07]
もともと、年齢によるうねり(最近までアホ毛がひどいだけだと思っていたけど加齢のせいっぽい)が気になっていて、どんなに保湿ケアをしても見た目がまったくよくならなかった。
というわけで、思い切ってバッサリカット。
うねりが気にならないくらいに短くしてみた。
その結果
- シャンプーがめっちゃ泡たって気持ちが良い
- トリートメントいらずでらくちん
- ドライヤーもすぐ
- 朝髪の毛をセットする時間はゼロ秒
と、かなり快適に過ごしています。
シャンプーからドライヤー、朝のヘアセットまで、合計すると1日1時間ぐらい髪の毛に時間を使っていたと思うんだけど、
それが、1日10分になった。
しかも、年齢によるうねり(見た目)も気にならなくなって、精神的にもすっごく楽です。
年齢を重ねるごとに、髪の毛を短くする女性が増える印象だったんだけど、その理由がわかった気がします。
短い髪の毛でも、カラーを変えたり、パーマをあてたりと遊ぶことはできるので、今後はストレスにならない範囲で遊んでいけたらいいな。
ドラコス→プチプラに|スキンケア編
続いてはスキンケア。
今まではドラックストアで売っている薬用コスメを使用していました。
デパートコスメよりは安価なものの、一つ2,000円くらいするので割と私のお財布を圧迫していて、(それだけで困窮する私もどうかと思うけど)
しかも直近まで使っていたコスメは、あまり使用感もよくなかった。
というわけで、さらに値段を抑えて使用感が好きなコスメを選んでみた。
その結果がコチラです。
名称 | 価格 | |
化粧水 | ハトムギ化粧水 | \519- |
フェイスパック | メラノCC 紫外線集中対策浸透マスク | \663- |
ジェル | メラノCC 薬用シミ対策美白ジェル | \1,073- |
美容液 | イプサ ザ・タイムR デイエッセンススティック | \3,400- |
合計 | ー | \5,655- |
1カ月のスキンケア費用が5,00円になった!
ハトムギ化粧水は毎日気兼ねなく湯水のようにたっぷる使えるし、
メラノCCシリーズは沖縄では特に気になる紫外線ケアが手軽にできて、さらにさっぱりした使用感&柑橘系の香りが個人的にとても好き。
ただ、保湿力が弱いので、特にケアに力を入れたいときは、メラノCCのフェイスパックの上からハトムギ化粧水をたっぷり追加して、追い化粧水をしたりしている。
日中は、欲しいものリストから頂いた、イプサのスティック美容液で気になるほうれい線や目元を重点的にケア。
そのおかげかわからないけれど、今のところ肌にパサつきを感じることなく過ごせています。
イプサのスティック美容液、スティックノリみたいな香りがするけれど、使い勝手はかなりいいのでいろんな人におススメしたいです。
送ってくれた方、ありがとうございます!
[itemlink post_id="4887"]
似合う→快適さ重視|ファッション
ファッションに関しては、似合うより快適さ&気持ちよさで選ぶようになりました。
というのも、私に似合うとされる服が、私の生活スタイルに全然マッチしていなかったので。
それなら好きな服を好きなように着ようってんで、最近は家の中では膝丈のワンピース、外ではTシャツ×デニムで過ごしています。
ひきこもりだし、彼氏は何を着てもかわいいって言ってくれるし(たとえ全裸でおならをしながら歩いていても、「そのおならかわいいね」っていう。)
今はそれでいいや。
ネイルファイル→爪切り|ネイル
ネイルに関して。
ちょっと前までは、頑張って育爪を続けていたんだけど、占い師さんに爪が汚い的なことを言われて、3年ぶりぐらいに爪切りを使って伸びきっていた爪を切りました。
それまでは、爪のお手入れに1週間に30分~1時間、ネイルを塗るときはさらに1~2時間ぐらいかけていたんだけど、
ちょっとさぼると汚いといわれる扇形の爪だし、なんかもう面倒くさくなっちゃった。
最近は、時々保湿はするものの、ネイルはせずに過ごしている。
https://saiyase.com/entry/2018/05/16/233142
自分のペースで|ダイエット
ダイエットに関して。
少し前までは色々頑張っていたんだけど、最近はこれまたどうでもよくなって。
なーんにも考えずに生きている。
服にこだわらなくなったのもあると思う。
健康を考えると今の太りすぎはまずいので、ちょこちょこスタートせねば…とは思っているけれど、
たぶんウォーキングぐらいで終わると思う。
基本的にうまくいかないし、うまくいってもリバウンドするのが目に見えているので無理はしない。
まずは失った体力を作るところからね。
脱コル!とまでは行かないけれど
そんな感じで、脱コルとまでは行かないけれど、自分にかける時間を最小限にしたら思ったより快適に過ごせていてちょっとびっくりしています。
特に、髪の毛をロング→ショートにしたことで得られたメリットは大きいと思う。
20万かけてイメコンの資格を取った手前「ちゃんとしなきゃ」って気負っていたのもあると思うんだけど、
髪の毛をバッサリ切った瞬間に、肩の荷がポーンと降りた。
私はもう私が好きなものを着て楽しく生活できたらそれでいいや。
おしゃれを嫌いになったわけでは決してないし、まだまだ悩むときもあるけれど、とりあえずしばらくは、こんな感じで生活しています。
イメコンとかダイエットとか、応援してくれた人には申し訳ないけれど、ひとまずそんな感じでよろしくどーぞ!
おわり
[box06 title="あわせて読みたい"]
[/box06]