assnoyoake

気になったことを気になった分だけ

指先を美しく見せる!パラドゥのネイルファンデーションを全色試してみた話

2019年11月にリニューアルされたParaDoのネイルファンデーション。

あなたはもう試しましたか?

リニューアル前は、イエローベース向きとされたBO(ベージュオークル)とブルーべース向きとされたPO(ピンクオークル)を定番色に

よりピンク感が強いPK・PK2・PK3の5色展開でした。

リニューアルされた現在は、ベージュオークル・ピンクオークルにプラスして、RO(ローズオークル)の3色展開

新色のRO01は、リニューアル前に人気だった”両思いピンク(PK3)”に近い色として、特に注目されています。

そんな、注目のRO01と一緒に、今回はリニューアル後の定番色3種類を全部試した感想をまとめてみました。

https://saiyase.com/entry/2019/11/20/221838

コンビニコスメでお馴染み!Parado(パラドゥ)のネイルファンデーション

パラドゥー(ParaDo)は、セブンイレブン限定で展開されるコンビニコスメブランドです。

急なお泊まりやお出かけ時に、さっと購入できる手頃な価格と、女性の魅力を自然に引き出すような、上品な色合いが特徴で、

特に人気のネイルファンデーションは、指先が美しく見えると評判です。

2019年11月には、2つの定番色にローズオークルが加わってリニューアルされました。

こちらが、現在販売されている定番色。

左から順に、B00(ベージュオークル)01、PO(ピンクオークル)02、RO(ローズオークル)03となっています。

実際に使ってみた

ParaDoのネイルファンデーションの醍醐味は、重ねる回数で色味を調整できることにあると思います。

同じファンデーションでも、1度塗りと3度塗りで見た目が結構違います。

というわけでここでは、BO01・PO02・RO01の順に、1〜3度塗りした画像を比較してみました。

BO01(ベージュオークル)

まずは、一番色が淡いベージュオークル

公式Tweetによると、旧版のBOと同じ色だそうです。

ではさっそく使ってみます。

1度塗り

まずは、ベースコートなしで、自爪に直接塗ってみました。

まさにファンデーション。ほんのりあった爪の赤みが薄まりまり、ツヤが出てヌーディーな感じに。

2度塗り

厚みが増して、無機質な感じになりました。

指の色とあまり変わらず、同化しつつある印象です。

3度塗り

爪の白い部分の存在が完全に消えて、指と一体化しました。

”爪”の存在感が薄くなったので、遠目から見ると指が長く見えそう。

良くも悪くも悪目立ちしない、使いやすい色だと思います。

PO02(ピンクオークル02番)

続いては、PO(ピンクオークル)の02番です。

PO02は旧POに少し赤みをプラスした色です。

それでは使ってみます。

1度塗り

色がしっかりあるファンデーションなので、一度塗るだけで、指先に血色感がでました。

2度塗り

おっと、なんだか少しサーモンピンクみたいな色になってきた。

3度塗り

これは完全に鮭。

画像では少しわかりにくいですが、ピンクというよりはどちらかというとオレンジ寄りのピンクに近い色味です。(ピンクオークルだからね!!)

一言で言うと、”健康的な色”。

旧版はブルベ向け!とされていましたが、これは重ねる回数に注意する必要がありそう。

RO01(ローズオークル)

最後はローズオークル。

”ローズ”という名前なだけあって、オールドローズのような灰色がかった赤に近い色みです。

公式サイトでは

可憐な印象を与えるローズ系 引用:https://www.parado.jp/lineup/nail/nail_foundation.html

とされていますが、個人的にはアダルトな印象を受けました。

それでは早速使ってみます。

1度塗り

赤みが強いアイテムなので、1度塗るだけで、指先に血色がでます。

自然な血色と言うよりは、運動したあとの肌が紅潮するイメージです。

2度塗り

2回重ねると、やや強めの発色。

3度塗り

3回目、ファンデーションというよりはピンク色のネイルポリッシュと言えるくらいの色合いになりました

見た目も色にもツヤがあって、THE大人の女性!って感じがしました。

3つの色味を比較してみました

BO01・PO02・RO01、3つの色みを回数に合わせて比較するとこんな感じです。

1度塗り

2度塗り

3度塗り

重ねれば重ねるほど色が濃くなるRO01と対象的に、BO01は血色がどんどんなくなっていくのがわかります。

中間のPO01は、最初は良かったのですが、3度塗りした時は少し黄みが強くなってしまって、私の指からは浮いている印象を受けました。

結局どれがオススメ?

今回使ってみた定番色の中で言えば、個人的に一番好きな色はRO01(ローズオークル)。

1度塗れば指先がほんのり赤くなり、3度塗ればピンクネイルの完成!と、自分で色味を調整できるので、一番使いやすいんじゃないかと思います。

主張せず、平日も休日も使いやすのはBO01。

PO02(ピンクオークル)は、重ねる回数によって色みが少し変わってくるので、パーソナルカラーを気にする人は注意したほうが良さそうです。

ちなみに、Twitterでアンケートを取ってみた結果、好みが見事にわかれました。

これはつまり、安いので全部買えということ。

まとめ

ネイルファンデーションは、爪の色を整えるだけではなく、爪を補強し、爪が割れたり欠けたりすることを防いでくれるアイテムでもあります。

ネイルが好きな人はもちろん、爪のピンク色の部分を育てる育爪にチャレンジしている人にもおすすめ。

ワンコインで購入できて、乾きも比較的速いので一度試してみる価値はあり!

気になるかたはぜひ、お近くのセブンイレブンへのコスメコーナーを覗いてみてくださいね!

おわり

[box06 title="あわせて読みたい"]

[/box06]