気づけば2019年も残すところあとわずかですね!
引きこもり体質の私は、自宅や生活を快適にするために今年もネット通販でたくさんの買い物をしたり、様々なサービスを利用しました。
とりわけ、ブログの収益が発生するようになってからは、『ブログネタになるから』と自分に言い聞かせ、物欲の赴くままに色々買ってしまって、後から来たカードの請求を見て鼻で笑ってしまったことを覚えています。
というわけでこの記事では、出不精な私が、生活を快適にするために買ってよかったアイテム・利用してよかったサービス10選をまとめています。
第10位 スマホ三脚
初っ端から地味なアイテムで申し訳ない。
第10位は、Amazonで購入したスマホ三脚です。
ブログに使用する写真の撮影や、Instagram・Youtube用の動画撮影に大活躍しているアイテム。
三脚のおかげで、
ので、だいぶ助かっています。
高さや角度も結構自由に調整できるし、値段もそこまで高くないので、ブログやSNS用にスマホでよく写真を撮る人にオススメ。
[itemlink post_id="1548"]
第9位 スタンディングデスク
第9位は、スタンディングデスク。
[caption id="attachment_1543" align="alignnone" width="760"] ※汚いところをモザイクで隠していますw[/caption]
自宅でのPC作業の効率化をはかるため&腰痛防止のために購入したもの。
156cmの私が立ち作業をするのにちょうど良い高さです。
近頃はただの本棚と化していてうまく使えてないけど、写真を撮影するために片付けたし、
これからはもっとうまく使っていくぞ!
[itemlink post_id="1532"]
第8位 スキャナ付きブラザープリンター
第9位はブラザープリンター。
今まで、必要な書類をプリントアウトする際は近所のコンビニを利用していたのだけど、正直かなり面倒臭かった。
というわけで思い切って買っちゃいました。
おかげで、書類を印刷するたびにコンビニに行く手間が省けたし、ついでにお菓子を買っちゃおう〜なんてならないから、一石二鳥。
付属のスキャナーは、PCに書類を読み込むときに大活躍している。
音は少し大きめで、日中突然動き出す(自動で何かを更新している)けれど、私の引きこもり生活の質を上げてくれている事は確かです。
[itemlink post_id="1531"]
第7位 TSUTAYAプレミアム会員
第7位はTSUTAYAのプレミアム会員サービス。
月額1000円でTSUTAYA店舗で旧作DVD・ブルーレイが借り放題になるサービスです。
他のVOD(ビデオオンデマンド)でも映画を見ることはできるのですが、作品によって配信期間が限定されていたりしますよね。
その点TSUTAYAは、配信期間がほとんど無し。メジャーな作品は大体網羅しているし、ドラマやアニメもジャンルや配給会社問わずに見放題だしなにげに最高では?と思う。
近所のTSUTAYAまで徒歩圏内なので、日頃運動不足解消に、散歩がてら週1で通ってる。
12月はTSUTAYAプレミアムサービスをつかって1日1本映画生活やってます😌
#1日1本映画生活 4日目は「#天使たちのビッチ・ナイト」。原題「The Little Hours』 カトリック連盟から「この映画はゴミです。正真正銘のゴミ」とまで揶揄された、正真正銘のクソ映画。 中世ヨーロッパの修道院を舞台に、厳しい戒律の隙間を塗って酒やタバコをふかし、 pic.twitter.com/ZpZIRbzuxQ
— はなち*@見切り発車 (@saiyase_60) December 4, 2019
マイナー映画まで網羅したいならTSUTAYAの宅配レンタルもおすすめ!
https://saiyase.com/entry/2019/12/02/235743
第6位 エアークローゼット
第6位はファッションレンタルのエアークローゼット。
月額6,800円(税抜き)からおしゃれな洋服がレンタルできるサービスです。
普段洋服屋さんに行くと、『どうせサイズ的に入らない服が多いし』と見ているだけで気疲れしてくることが多いのですが、
これなら、おしゃれな洋服を、店員さんの目を気にすることなく試着できるので個人的にはとても楽ちんでした。
また、プロのスタイリストが選んでくれたコーディネートが届くので、
と、とてもワクワクします。
結局、サイズの関係上失敗も多くて、3ヶ月で退会したのですが、
なんと12月からぽっちゃりさん向けのサイズもレンタルできるようになるらしい!
ちょうどクーポンハガキも届いていたので、もちろんすぐに申し込みました。
今年中に届くかは不明だけど、今からワクワクしております。
https://saiyase.com/entry/2019/03/25/004624
第5位 スペイン産はちみつカモミールティー
第5位は安眠効果を期待して購入したスペイン産のはちみつカモミールティー。
自宅に引きこもっていると、体力が有り余るせいか、夜なかなか寝付けないことが多いのですが、
こちらのカモミールティーを飲むようになってから、入眠がとてもスムーズになりました。(気温が低くなってきたのもあると思いますが)
甘さは控えめだけどめちゃくちゃ飲みやすくて、多い時で1日3杯飲んでいます。
飲みすぎるとお腹を下してしまうっぽいけど、とりあえず冬の間はお世話になる予定。
[itemlink post_id="1372"]
第4位 かわいいは正義 Desigual(デシグアル)のリュック
第4位は、スペイン発のファッションブランドDesigual(デシグアル)のリュックです。
容量は無いしチャックは開けにくいしでちょっと使いにくさはあるんだけど、かわいさが全てを許してくれる。
お出かけするたびに「そのリュックかわいいですね」って言われるので、背負っているだけでハッピーな気分になります。
本当に、かわいいは正義。
Desigualには他にも可愛いくて個性的な服やバッグがたくさんあるので、ぜひ公式サイトを覗いてみて!
第3位 バキバキの体にこれ一本!ストレッチポール
第3位は今月購入したばかりのストレッチポールです。
姿勢改善と体の柔軟性を高めるために購入したもの。
ポールの上に仰向けになるだけで、助骨が左右に広がって凝り固まった体がググっと伸びてめちゃくちゃ気持ち良い。
『ストレッチポール&ひめトレBOOK』に記載の肩こり改善ストレッチを行なった昨日は、ガチガチだった肩周りがほぐされてとてもリラックスして眠れました。
仰向けになる際に尾てい骨が痛くなってしまうのが気になるけれど、それも私の姿勢の問題だと思うので、今後毎日試して様子を見ていきたいです。
今月中に「ストレッチポールで体はどうかわるか?」みたいな記事をUPする予定。
[itemlink post_id="1530"]
[itemlink post_id="1536"]
第2位 GalaxyNote10+
第2位はSIMフリー版のGalaxyNote10+。
10月末に海外の通販サイトEtorenにて購入したものです。
多少癖はあるものの、大きくて見やすい画面に、サクサクな動き。
イラスト・文字も自由自在なSペンに、「撮影」の声に反応して自動でシャッターを切るカメラと、結構気に入っています。
ブログ作業はもちろん、動画や漫画も見やすい。
とりあえず端末がダメになるまで使い続ける予定。
[itemlink post_id="703"]
https://saiyase.com/entry/2019/11/07/193949
第1位 自宅がネカフェに!KindleUnlimited
腐的で申し訳ないのだけど、でも本当だから仕方がないよね。
栄えある第1位は、Amazonの本・漫画読み放題サービスKindleUnlimited。
月額980円で200万冊以上の電子書籍・コミックが読み放題になるサービスです。
”本だけではなく漫画も”というところが肝心で、月学980円で、自宅をネカフェにできちゃう優れもの。
Kindle Unlimitedがあれば、無気力な1日も怖くない。
私はこれで、あれば読むものの自ら進んで購入することは無かった商業BLの沼にどっぷりと浸かりました。(もともと素質は十二分にあった。)
それでも最近は、
で、一度利用を停止したのですが、
電子コミックの手軽さに慣れてしまってはもう遅い。
Kindle Unlimitedがなくても、結局漫画を買ってしまっている事に気づき(そして結構失敗する)、利用を再開しました。
おかげで、
Kindle Unlimitedで好みのBL漫画を見つける→作者の別の本を購入する→失敗が少ない
と、微妙に。
本当に微妙に、節約になっている(はず)。
最近は1話無料で続編は有料というスタイルのコミックが多いので、思わず続きを買っちゃって散財…ということもあるのですが、(今月もすでに5,000円くらい使ってる)
とりあえず、今年一番お世話になっているサービスであることには間違い無いです。
BLはもちろん、いろんな漫画が読みたいという人にオススメ。
ちなみに、今月中に今読めるKindleUnlimitedオススメのBL漫画10選をまとめる予定です。
これであなたも商業BLにどっぷりよ😍
まとめ
というわけで今回は、【引きこもりの私的】買ってよかったもの・サービスベスト10をまとめてみました。
今年はついに、ブロガーとして開業届の提出も済ませたので、来年はさらに引きこもりに拍車がかかる予定です。
出不精でコミュ障の私がどこまで生活を快適にできるのか、2020年に乞うご期待!
おわり
[box06 title="あわせて読みたい"]
[/box06]