assnoyoake

気になったことを気になった分だけ

【すぐできる!飛び出る白髪の応急処置】アラサーOLがアイメイク用のマスカラで白髪染めを試みた結果…!

こんにちは、ここ1年でドバドバ白髪が増えてショックを受けている私です。

最初はストレスのせいかな?と思っていたのですが、ストレス性の白髪は黒髪の途中から白くなっているんだって!

ということは、私の白髪はただの加齢!!!!!!

最近は本当に見過ごせない量になってきたので、試しに市販のおしゃれヘアカラーで紫色に染めてみたのですが、全体的に赤くなって終了。

しかも、白髪は健在となんとも悲しい結果になりました。

おまけにこの白髪たち、コシが強くて無駄に主張が激しいんですよね…。

f:id:oki-gura:20190611213944j:plain
会社から帰宅してすぐ撮影したので、おでこのテカリがやばいです(;´∀`)

本当は抜いてしまいたいのですが、抜いてもどうせ同じ場所に生えてくるし…。この主張が激しい白髪だけでもどうにか染めてもらおうと、後日美容室も予約していて…。

今抜くとすべてが水の泡。

ということで、緊急処置としてアイメイク用のマスカラで1本ずつ白髪を染めてみることにしました

https://saiyase.com/entry/2020/02/23/223252

まずは、白髪が何本あるのか無駄に数えてみた。

私が白髪を発見したのは、新卒で入社したコールセンターのトイレでした。

毎日毎日ひたすら電話を取り続ける日々に苦痛を感じていて、トイレの鏡の前で「ああ仕事戻るの嫌だな〜、でも退席時間も記録されているし早く戻らなきゃ…」とため息をついてふと鏡を見ると、前髪から飛び出した2cmほどの白髪を発見したんです。

慌てて他の髪の毛で覆い隠そうとしましたが、生えてきたばかりのヤツはピーンと突き出したままで…。

帰宅後、白髪を毛抜きで抜いた私は、入社3ヶ月しか経っていない会社に退職の旨を伝えました。

最初はストレスによる白髪だと思っていたので、退職後「これでしばらくは白髪を見ることも無いだろう…」と安堵していたのですが、抜いても抜いても同じ位置に生え続けるんですね…。

それからちらほら他の場所にも白髪が生えだすようになって…。そして28歳の今、ヤツラは髪の毛の至る所から顔を出すようになりました。

そして今回、初めて数えてみたわけですが…。

f:id:oki-gura:20190611214013j:image

なんとその数、20本!

髪の毛をめくればめくるほど白髪が顔を出して、数えながらショックを受けました。

f:id:oki-gura:20190611214157j:plain
ほくろは数えたら増えるっていうけど、お前らは違うよな?な!?!?!?

ネットで調べると、女性の白髪が増えるのは平均的に30を超えてかららしいので、アラサーという年齢を考えればまぁ人体的に通常運転…?

同じ歳の彼氏の頭には、まだ1〜2本しか生えていないのでもしかしたらちょっと早いのかも…。

※ 人によっては体質や遺伝、ストレスによって子供の頃から白髪がある場合もあります。

アイメイク用のマスカラで白髪を染めてみる

というわけで、この20本の存在を一刻も早く消すべく、手持ちのマスカラを用意しました。

薬局のヘアカラーコーナーにも、髪の毛用のマスカラが並んでいたのでこの考えはわりと間違っていないはず!(知らんけど)

現在自宅にあるマスカラは、こちらの3本です。

f:id:oki-gura:20190611214216j:image

f:id:oki-gura:20190611214234j:image

① エクセル アイブロウマスカラ N BM04 ショコラブラウン

[itemlink post_id="1107"]

② ヒロインメイク 第3のマスカラ (期間限定色のモーヴピンク)

[itemlink post_id="1109"]

③ アンファー (ANGFA) マスカラ スカルプDボーテ ピュアフリーマスカラ ブラック

[itemlink post_id="1110"]

3本用意したのは、単純に「せっかく染めるのだからカラフルの方が面白くない?」と思ったのが理由です。

さっそく塗ってみました。

① アンファー (ANGFA) マスカラ スカルプDボーテ ピュアフリーマスカラ ブラック

まずは普段使いのアンファーから。

毎回毎回前髪から顔出すこのキタローアンテナのような白髪に試してみます。

f:id:oki-gura:20190614063842j:image

白髪を引っ張りながら、根本から…。

f:id:oki-gura:20190611214504j:image

あっすごい!!存在が消えた!!!!!

f:id:oki-gura:20190611214524j:image

えっ、でも待ってこれ、引っ張るために指で挟んでる毛先塗れなくない?とか思いつつ、なんとか白髪全体にマスカラを塗布すると

f:id:oki-gura:20190614064001j:image

消えました。

これはもしかして、わざわざヘアマスカラを買わなくても良いという、とんでもなく良い節約アイディアを思いついちゃったのでは!?

② ヒロインメイク 第3のマスカラ (期間限定色のモーヴピンク)

お次は、わかりやすいように色付きのヒロインメイクを使ってみます。

f:id:oki-gura:20190614064030j:image

(撮影下手でごめんなさい。)

f:id:oki-gura:20190611214453j:image

f:id:oki-gura:20190611214457j:image

きっ、消え…!?

f:id:oki-gura:20190614064755j:image

しっかり染まりました。

f:id:oki-gura:20190611214448j:image

白髪の本数が少なければ、カラーマスカラで遊ぶのも有りなのでは?と思いました。

③ エクセル アイブロウマスカラ N BM04 ショコラブラウン

最後は、アイブローマスカラのショコラブラウンで挑戦。

f:id:oki-gura:20190611214445j:image

だんだん慣れてきた。

f:id:oki-gura:20190614064147j:image f:id:oki-gura:20190614064144j:image

これもちょっとわかりにくいですが、しっかり染まりました。

f:id:oki-gura:20190614064141j:image

結果:1〜2本程度の白髪であれば、アイメイク用のマスカラで一時的に染められる!

今回、アイメイク用のマスカラを使って白髪染めに挑戦した理由は、数日後に美容室を予約してあるのに新しい髪染めアイテムを購入するのはもったいないと思ったから。

でも、仕事中に白髪が激しく主張してくるのがどうしても気になってしまって(;´∀`)

同じ”毛に色を付けるアイテム”であれば、普段使っているマスカラでもいいんじゃない?と考えたのが発端です。

結果的に、うまく馴染んでくれました。

出勤前にさっと塗れば、白髪を気にすることなく夕方まで過ごせそうです。

1〜2本程度の目立つ白髪であれば、わざわざ髪の毛用のマスカラを買わなくても、必要は無いのでは?と思いました

が! 問題は白髪が20本以上ある人の場合です。

最初の2〜3本がうまく出来たので、調子に乗ってどんどんマスカラを塗りたくった結果。

アンファーは、周りの毛を巻き込んで固まることが発覚!

f:id:oki-gura:20190614064315j:image

Excelのアイブロウマスカラは、馴染みやすい反面、液体がサラサラしていて狙っていない場所に液体の塊が付着してしまうことも。

f:id:oki-gura:20190614064245j:image

また、まわりの髪の毛と違う色を塗った場合、根本に色をつけるのが難しかったです(周りも巻き込むから)。

f:id:oki-gura:20190614064256j:image

そして、塗っている間、鏡越しに上を見続けるのはとてつもなくしんどい。眼球が。

おまけにめっちゃ手も汚れます♡

f:id:oki-gura:20190611214518j:image

私自身、髪の毛用のマスカラを使ったことがないのでどっちが良いとはいえないのですが、アイメイク用は飽くまで目元を印象的に見せる(目立たせる)ための道具なので、あまり無理はしないほうが良さそうです。

クレンジングは必要?お風呂の入った後の状態

ちなみに、Excel・アンファーのマスカラは、当日のお風呂でキレイに落ちてくれました。

f:id:oki-gura:20190611214616j:image

耐久性に定評のあるヒロインメイクは、まだらに残ってしまいましたが、翌日には気にならなくなっていました。

f:id:oki-gura:20190611214620j:image

目元に使う化粧品は、コスメの中でも一番成分に気を使って作られているとのことなので、髪の毛に優しい白髪染めの応急処置として最適なのでは?と思います。(多分)

後日談:無事に美容室でカラーリングをしてもらいました。

後日、美容室にて白髪に悩んでいることを伝え、カラーリングをしてもらうことができました。

色は最近流行りのグラデーションアッシュのつもりでしたが…。

\ただの茶髪/

f:id:oki-gura:20190611214705j:image f:id:oki-gura:20190611214703j:image

そして問題の白髪がコチラ。

f:id:oki-gura:20190614225612j:image

染まってねえ!!!!

おわり

[box06 title="あわせて読みたい"]

[/box06]

▼資生堂白髪予防に特化したシャンプー▼

[itemlink post_id="1111"]

[itemlink post_id="1112"]