湯シャンを辞めてから、早3ヶ月が経過しました。
その間に、美容師さんに進められたエコパイシャンプーや、R21コンディショナーを使ったりしていたのですが、湯シャンを始める前の痒みがカムバック(;O;)
そもそもコンディショナーが頭皮に付着して、キレイに洗い流せてないだけかも?と、一生懸命お湯で洗い流しましたが、コレもだめで(;´Д`)
すがるよな気持ちで”スキンケア発想”をうたったPOLAのシャンプー&コンディショナーFORMを購入したのですが、見事に痒みがおさまった!
というわけで今回は、POLAのスキンケア発想シャンプー&コンディショナーFORMを1ヶ月使ってみた感想をまとめてみます。
https://saiyase.com/entry/2020/04/25/183217
スキンケア発想のエイジングケアライン『FORM』とは
スキンケア&コスメブランドのPOLAが販売するエイジングケアラインシャンプー『FORM』。
コスメブランドならではのスキンケア発想で、POLA独自の保湿成分「シャクヤク花エキス」とブドウ種子エキスEXを配合し、秋冬の乾燥ダメージから髪の毛を守るとともに、髪の毛を支える頭皮のケアを目的に開発された商品です。
シャンプーと2種類のコンディショナー、ふんわりタイプ・まとまりタイプにわかれ、カラダに優しいとされるノンシリコン仕様。
清涼感のあるメントールとともに、ローズマリーやベルガモット、ティートリーなどの花とハーブの天然精油で、爽やかな香り付けをされています。
その中で今回私が購入したのは、シャンプー&コンディショナー(まとまりタイプ)のボックスセット。
Sサイズ約1ヶ月分の容量で、初めてFORMを購入する人にオススメのセットです。
FORMの使用感レビュー|実際に試してみた
ここからは、FORMの使用感についてまとめています。
フォルム シャンプー
テクスチャは無色透明で、結構サラサラです。
ノンシリコンシャンプーだけに「泡立つかな?」という心配もありましたが、普通のシャンプーと同じくらいしっかり泡立ちました。
メントールのおかげで洗髪中の頭皮がスースーします。
フォルム コンディショナー
次はコンディショナー。
通常のコンディショナーは、頭皮につかないように髪の毛に塗布するタイプが多いですが、FORMは髪全体に伸ばしたあと、頭皮をマッサージするように記載されています。
テクスチャはこんな感じ。
公式サイトでは”乳液のような”と紹介されています。
確かに、普通のコンディショナーのテクスチャより柔らかいかも。
フォルムを1ヶ月間使ってみた感想
FORMを使用するようになって一番良かったのは、コンディショナーが頭皮に付着してもOKなところ。
通常のコンディショナーは、頭皮につかないように髪の毛に塗布するのが基本ですが、ショートヘアの場合これが案外難しいんですよね。
頭皮についてしまうと、痒みも余計ひどくなる気もするし💦
その点FORMは、頭全体を軽くマッサージしながら髪の毛に揉み込んでいくのでとても使いやすかったです。
そのせいかわかりませんが、頭皮のかゆみもだいぶ軽減されました。
POLAのシャンプー使って三日目ぐらいになる。メントール配合されててスーッとするので冬には不向き。頭の痒みは多少治ってる。コンディショナーしたまま頭皮マッサージしていいって書いてあって、スキンケア発想…!ってなりました。普通のコンディショナーは頭皮につかないように、だもんね。
— 南国OLのほこ@はてなブログ (@saiyase_60) 2019年2月7日
シャンプーは、泡立ちも良くて洗い上がりもすっきり。
ノンシリコン特有のきしみもなくて、普通に良い感じでした。
まとめ
実は私、これが人生初のPOLA。
高品質で有名な化粧品メーカーなので、シャンプーを使うときは結構ワクワクしました。
実際に使ってみて、正直あまり香りが好みではなかったのですが、それでもコンディショナーで頭皮がマッサージできたり、今までのかゆみが軽減されたりして、なかなか良かったと思います。
POLAの化粧品と違い値段もお手頃なのが良いところ。
今までどのシャンプー&コンディショナーを使っても痒みがとれない><という人は、一度方向を変えて”スキンケア発想”の【POLA】ノンシリコンシャンプー/FORM
を試してみるのもオススメだと思います。
おわり
[box06 title="あわせて読みたい"]
- 頭皮のかゆみやフケ、アホ毛がひどいので、良いと噂のサロン専売シャンプー【アジュバン リ:エミサリー】を2ヶ月間使ってみた感想まとめ
- 買うならどっち?アヴェダとマペペのパドルブラシを比較してみた
- ロングヘアーのアラサーOLが、1ヶ月湯シャンを試してみた結果!頭皮からずっと鼻●ソの匂いがします。
[/box06]