こんにちは。
先日試したアテニアのドレスリフトが結構良かったので、
今回は同じくアテニアから出ている30代向けの保湿ケアライン「プリマモイスト」を試してみました。
保湿ラインとはいうものの、40代向けのドレスリフトより保湿力がちょっと足りない気がして、個人的にはやっぱりドレスリフトが好きですが、
とりあえずプリマモイストを1週間使ってみた感想をまとめてみます。
https://saiyase.com/entry/2019/02/10/154553
【アテニア プリマモイスト ハリ肌化粧水2週間セット】の内容
アテニアが30代向けの保湿ラインとして展開するプリマモイスト。
肌質に合わせて、しっとりタイプとさっぱりタイプが選べます。
汗っかきで乾燥肌の私は今回、しっとりタイプを購入しました。
全てのアイテムの共通成分として、肌の美肌因子の働きをサポートする独自原料「サーチュライザーS6」と、肌のうるおいをサポートするプロテオグリカンを配合。
ほのかに香るノバラは、スキンケアタイムを心地よくしてくれました。
さらに乾燥が気になる人には、高保湿化粧水「プリマモイスト・エクストラモイストローション」も有り。
1.プリマモイスト フェイシャルウォッシュⅡ (洗顔)
ひとつめは、肌に優しいアミノ酸洗浄処方の洗顔フォームです。
肌への負担を最小限に、汚れをしっかりオフします。
洗顔ネットで泡たてるとこんな感じ。
ドレスリフトの洗顔と比較すると、泡は軽やかで、それでいてちょっと固い印象でした。
洗い上がりはさっぱりとしっとりの間といったところ。
2.プリマモイスト ローションⅡ(化粧水)
続いてはプリマモイスト・ローション(化粧水)。
こちらも弱酸性の、アルコール・バラペンフリー。
共通成分に合わせて、浸透性保湿成分ラフィノースを配合しています。
ドレスリフトに比べて、テクスチャは結構シャバシャバでした。
私の場合は、肌にスーッと浸透するというわけではなく、しっかりとハンドプレスでなじませる感じ。
手で塗布するよりは、コットンに浸してパックとして利用するほうが保湿効果が期待できそうです。
シャバシャバな分、減りも少し早いかも。
敏感肌の彼氏に使用してもらったところ、「ピリピリしない!」と感動していました。
3.プリマモイスト デイエマルジョンⅡ (日中用乳液)
続いては、日中用乳液。
共通成分に合わせて、乾燥ダメージから肌を保護する摘果グレープフルーツエキスを配合しています。
公式では、”コクがある”と紹介されていますが、テクスチャは思ったよりサラサラです。
使用感は、可もなく不可も無くといったところ。
塗ったあとしばらくは、少しだけぺとつく印象ですが、化粧ノリを邪魔するといったことはありませんでした。
4.ドレスリフト ナイトクリーム (夜用クリーム)
最後は、夜用クリームです。
共通成分に合わせて、肌にハリと滑らかさを与える保湿成分「クレアチン」を配合しています。
テクスチャはジェルに近く、軽くて伸びが良いです。
肌に馴染ませて少し経つと、柔らかいしっとり感が持続します。
アテニア プリマモイストを2週間弱試した感想:保湿力はイマイチ
乾燥肌の私には、保湿力がちょっと物足りない感じでした。
ドレスリフトの香りが良くて、プリマモイストにも期待したのですが、ノバラもかすかに香る程度で、
スキンケア中にテンションが上がるレベルではなく、ちょっと残念…(T_T)
肌の調子が良くなっている気がする…!という劇的な変化はなく、逆に保湿力不足でちょっと荒れた気も。
感想が気になる人は、同じプリマモイストの高保湿化粧水と合わせて使ったほうが良いと思います。
逆に、脂性肌や混合肌の人にはオススメできそう。
肌に優しい弱酸性仕様なので、敏感肌の人も一度試してみるのもオススメです。
ドレスリフトとともに、お試しセットであれば2000円弱で購入できるので、気になる人はぜひ試してみてくださいね♪
おわり
[blogcard url="https://www.attenir.co.jp/index.html"]
[box06 title="あわせて読みたい"]
- 【汗っかき乾燥肌の20代後半OLが【アテニア】の【ドレスリフト ハリ肌化粧水2週間セット】を試してみた感想まとめ
- 【三十路目前!】汗っかきだけど乾燥肌の私が選ぶ #失敗コスメ 2019
- 【三十路目前!私的】今年買って良かったコスメベスト10!デパコスからプチプラ、ドラコスまで。
[/box06]