assnoyoake

気になったことを気になった分だけ

【ロングヘアーで湯シャン2ヶ月目】だんだん不安になってきた。

こんにちは。

ロングヘアーでシャンプーを使わない『湯シャン』を始めて、2ヶ月経過したアラサーOLです。

湯シャンを開始する前に気になっていた、アホ毛、フケはだいぶおさまったのですが、

頭皮のかゆみは、ちっともおさまらず…。

「もしかして、湯シャンが合ってないのでは?」」と、だんだん不安になってきました(;´∀`)

とりあえず、2ヶ月経過した現在の髪の毛の様子や、頭皮の状態をまとめてみます。

[box04 title="前回の記事はコチラ"]ロングヘアーのアラサーOLが、1ヶ月湯シャンを試してみた結果!頭皮からずっと鼻●ソの匂いがします。[/box04]

現在の髪の毛の見た目

こちらは現在の髪の毛の様子。

f:id:oki-gura:20181110113507j:image

湯シャンをスタートしてから1ヶ月目と比べると、劇的な変化はありません。

今までの経過をまとめるとこんな感じ。

f:id:oki-gura:20181110113528j:image

あほ毛もだいぶ減りました。

f:id:oki-gura:20181110113543j:image

しかし、シャンプーを1回挟むと、結構復活します。

ちなみにこれは、お風呂上がりに荒目のブラシで梳かした直後に撮影したものです。

頭皮のべたつきと匂い

1ヶ月前と比べると、匂いとべたつきはだいぶおさまりました。

ただ、ふとした瞬間にふわっと酸化した油の香りが漂うことがあります。

『湯シャンを続けてしばらくすると、匂いはほとんど気にならなくなる』という感想も多いですが、

『匂いに慣れてしまって、かすかな頭皮の香りに気づきにくくなった』の方が近いのかなと、個人的には思います。

実際、湯シャンを続けて半年以上経過する彼氏に頭皮を嗅いでもらうと「そんなに気にならないよ」と言われるものの、

久しぶりに会った母親に嗅いでもらうと「クサ!!」って言われました。

そのあと「頭皮の匂いがする」って言い直してましたが、

一緒にいた妹は、「え?お姉ちゃん将来、森にでも住むの?」と、かなりドン引きしていました。

湯シャン勢ではない人からするとやはり気になる匂いなのかも。

かゆみとフケ

冒頭にも記載していますが、頭はまだかゆいです。

一年以上同じ場所が痒いので、先日スキンチェッカーで頭皮の状態を確認しましたが

水分どころか、油分も枯渇していました(;^ω^)

詳しい頭皮の状態は、下記の記事にまとめています。

https://saiyase.com/entry/2018/11/08/003706

フケについては、一ヶ月前とほとんど変化はありません。

髪の毛を触って、パラパラと落ちてくるフケはなくなりましたが、

髪の毛全体に、よく見ないと気づかない細かいフケが付着しています。

また、頭皮を引っ掻いた際には、肌の古い角質を削り取ったような汚れが爪の間に溜まります。

抜け毛と白髪

こちらも、一ヶ月前と比べて特に変化はありません。

普通に髪の毛も抜けるし、白髪もあります。

2ヶ月経過した感想

湯シャンを始めて2ヶ月。

あほ毛やフケが減っているのは嬉しいのですが、

  • お風呂前にブラッシングを100回
  • 湯洗い時は髪の毛を掻き分けて、頭皮を指で撫でながら丁寧に
  • ブラシに付着した皮脂汚れの除去

と、1日のヘアケアに時間がかかるので、正直、面倒くさくなってきました

特にお酒を飲んで帰ってきた日には、サッと皮脂を落とせるシャンプーが恋しくなります。

頭皮のかゆみもまだまだ収まらないので、

「本当にこのまま続けて大丈夫だろうか?」と不安になったりもしています。

とりあえず、あと1ヶ月は続けてみようと思うのですが…。

POLAから、スキンケア発想のシャンプー&コンディショナーが発売されていて、ちょっと気になっているんですよね😅

【POLA】ノンシリコンシャンプー/FORM

アミノ酸系シャンプーと変わらない値段ではあるので、

湯シャンがだめなら、次はこっちを試してみようと思う、アラサーOLでした。

おわり

\湯シャンを始める前に、1度試したい/ 【日本初】カスタマイズシャンプー&リペア[メデュラ]

 

[itemlink post_id="949"]

[box04 title="次の記事はコチラ"]【ロングヘアーで湯シャン3ヶ月目】正直もう辞めたい。[/box04]

[box06 title="あわせて読みたい"]

【湯シャン2ヶ月目】頭皮の保湿に、アベンヌウォーターを試してみた話。

POLAのノンシリコンシャンプー【FORM(フォルム)】レビュー!アラサー女子が1ヶ月間試してみた感想まとめ。

買うならどっち?アヴェダとマペペのパドルブラシを比較してみた

[/box06]