assnoyoake

気になったことを気になった分だけ

【後半虫注意】ハロウィンやクリスマスパーティーのサプライズにオススメ!〇〇そっくりスイーツ注文してみた。

つい先日まで猛威を奮っていた暑さも終わり、いよいよ秋らしい季節。

ハロウィンやクリスマス、忘年会にお正月とイベントが目白押しの年末年始まで、あっという間です。

今年はどんなパーティーにしようか、どんなプレゼントを買おうか。

うっすら悩み始めている人も多いのではないでは?

そんな、パーティーを思いっきり楽しみたい&盛り上げたい!人にオススメしたいのが、本物そっくりスイーツ

見た目はうな重なのに実はミルフィーユケーキ見た目は麻婆豆腐にそっくりなのに紅茶ゼリー(バニラアイス添)など、その種類は様々です。

今回は、特に人気のスイーツ3点セットを食べ比べてみました。

※一部虫などの画像を含むため、苦手な人はブラウザバックをお願いします

広島の老舗和菓子店『虎屋』さんが送る、人気の本物スイーツ3点セット

今回紹介するのは、広島にある創業400年の和菓子屋 虎屋本舗-老舗のどら焼きから発売されている、本物そっくりスイーツ人気商品3点セット!

[itemlink post_id="4402"]

  1. たこ焼きにしか見えないシュークリーム
  2. お好み焼きそっくりなマロンケーキ
  3. チョコっと餃子

以前Twitterでアンケートを取った際に、男のマッチョコスイーツと競り合いました。

アンケートに回答してくださった皆様、どうもありがとございます。

虎屋さんの公式サイトでは、合計金額1万円以上から送料無料で購入できます。

楽天の瀬戸内グルメとこんにゃく米のドリームリアライズさんを経由すれば、こちらの3点セットに限り送料無料で発送してくれました。

単品購入の場合は、送料が発生しますのでご注意くださいね😉

注文日は8/12、到着したのは9日後の8/21です。

f:id:oki-gura:20180915225845j:image

外出先に持っていきやすいように、紙袋まで入っていました。

f:id:oki-gura:20180916230157j:image

全ての梱包材&紙袋を取り除くとこんな感じです。

f:id:oki-gura:20180915225833j:image

お好み焼きそっくりなマロンケーキ

お好み焼きにも大阪風・広島風がありますが、今回届いたのは”広島風”のお好み焼きです。

f:id:oki-gura:20180915225848j:image

広島風の特徴であるお蕎麦は、マロンクリームで再現されていました。

f:id:oki-gura:20180915225814j:image

上に乗っているかつお節やソースは、チョコレート。

青のりは抹茶粉末、黄身に見立てたオレンジの物体は、果物のあんずです。

f:id:oki-gura:20180915225824j:image

「解凍してからお召し上がりください」との注意書きには目もくれず、届いて早々に開封したので、あんずには氷が…(;´∀`)

カットしてみるとこんな感じ。

f:id:oki-gura:20180915225842j:image

半分凍っていたので、シャリシャリでしたが

甘さ控えめのマロンクリームはとっても食べやすく、二人でぺろりと平らげてしましました。

たこ焼きにしか見えないシュークリーム

続いては、たこ焼きにしか見えないシュークリームです。

f:id:oki-gura:20180915225818j:image

自然解凍と記載されていますが、冷蔵庫で1日寝かせたもの。

たこ焼き用の舟型容器に入っているので、見た目はたこ焼きそのものです。

f:id:oki-gura:20180915225811j:plain

お好み焼きと同じく、ソースと鰹節はチョコレート。

青のりはもちろん粉末抹茶です。

f:id:oki-gura:20180915225831j:plain

近くから写真をとっても、面白いぐらいにたこ焼き。

f:id:oki-gura:20180916223607j:image

自然解凍ではないせいか、中に入ったカスタードがとろっとしているわけではありませんでしたが、

シュークリームアイスのようで食べやすくて美味しかった。

ギョーザそっくり『チョコっと餃子』

最後は中華料理のテイクアウト容器(らしい)に入ったチョコっと餃子。

f:id:oki-gura:20180915225821j:image

ご丁寧に、笑いすぎ注意の文字もあります。

f:id:oki-gura:20180915225839j:image

開けてみるとこんな感じです。

f:id:oki-gura:20180915225836j:image

皮はお餅、中身はチョコ餡が入っています。

付属のタレが入った小皿を隣に並べれば、より本物に近づきます。

が、今回はギョーザの上に直接かけて頂くことに。

f:id:oki-gura:20180916223551j:image

ちなみに、タレは甘い香りがただよう黒蜜です。

ギョーザの断面図はコチラ。

f:id:oki-gura:20180915225643j:image

チョコチョコ感はないので、チョコレートが苦手な人でも食べれそう。

甘さもかなり控えめです。

その他の本物そっくりスイーツはこちらから!

今回注文したのは、3点だけですが、

本物そっくりスイーツは他にもまだまだいっぱい!

[itemlink post_id="4403"]

[itemlink post_id="4404"]

【虫注意】黒光りなアイツで主役をゲット!個性派さんにオススメそっくりスイーツはこちら。

こちらは、秋田県のお菓子メーカー『小松屋本店』さんで販売されている、昆虫そっくりスイーツ。

f:id:oki-gura:20180915235401j:image

木の表面をイメージしたサブレケーキの上に、巨大なカブトムシが…!

f:id:oki-gura:20180915235632j:image

虫が苦手な人は卒倒しそうなほど、光沢がリアルです。

もちろん、チョコレートコーティングなのでご安心を。

ちなみに、中はスポンジ。

f:id:oki-gura:20180915235410j:image このときはブログを書いていなかったので、ただフォークでグサグサ刺してしまった残酷な画像に…(;´∀`)

個人的にはもう少しチョコレート感がほしかったのですが、インパクトはバッチリです!

ちなみに、隣に添えているカブトムシの幼虫は別売り。

f:id:oki-gura:20180915235359j:image

:D←この顔がたまらんほど、可愛いです。

友人や家族へのプレゼントするなら、こちらの蜂の巣カップケーキもおすすめです。

f:id:oki-gura:20180915235404j:image

中まで、妙にリアルな蜂の子が…!

f:id:oki-gura:20180915235407j:image

他にも、芋虫そっくりの生菓子や、クワガタもありました。

本当に虫嫌いな人には、絶対に送らないようにしましょう。

[jin-iconbox07]小松屋本店でカブト虫そっくりスイーツを見る[/jin-iconbox07]

まとめ

最終的に痩せたい人がなんでこんな記事書いているの?という疑問は置いておいて、

本物そっくりケーキはきっと、年末年始のイベントを盛り上げてくれること間違い無し!

普通のケーキと合わせて並べれば、どう見ても料理の出揃ったパーティーテーブル。

たこ焼きだと思って食べたら全く熱くない、なんじゃあこりゃあ!!!とびっくりする友達や家族の姿を思い浮かべると

ちょっと気が早いですが、今からワクワクが止まりません😊

今年のハロウィンはどうしよう、クリスマスの料理は???

と頭を抱えている方は、ぜひ試してみてくださいね♪

おわり

[box06 title="あわせて読みたい"]

アラサー女子の独断と偏見で選ぶ!母の日に贈りたい美容・健康グッズ5選

[/box06]