assnoyoake

気になったことを気になった分だけ

中国発のVPNアプリ【穿梭Transocks】を使って中国限定配信動画を楽しむ。

中国国内限定配信動画を日本にいながら楽しみたいって思ったことありませんか?

私は常に思っている!

というわけで今回は、穿梭というアプリを使用して中国国内限定配信コンテンツを楽しむ方法をまとめた

https://assnoyoake.net/bilibili-member-rank/

穿梭(chuansuo)

今回使用するのは穿梭Transocksという中華アプリ。

中国は四川省にある成都飞欧比网络科技有限公司という企業が、中国国外に住む華人(他国に住む中華系住民)専用に提供しているものです

このアプリをスマホにインストール後、起動すれば、中国国外からでも国内限定コンテンツを楽しめます

海外のアプリで、しかも”無料”なので手を出すのがちょっと不安…という人も多いと思いますが、

ということを考えると、まぁ多分大丈夫(テキトー)。

穿梭Transocks 無料版と有料版の違い

ちなみに、穿梭Transocksの有料版・無料版との違いはこんな感じです。

無料版 有料版
月額使用料 0 500元
広告 あり なし
回線選択 ×
サービスを使用できる端末数 1台のみ 3台まで可
VIP(高速)回線の使用 ×
24時間の カスタマーサポート ×

例えば、大陸の中でも一部限定地域にしか配信されないコンテンツを楽しみたいとか、

複数のデバイスを使って中国国内限定サイトにアクセスしたい!って場合は、有料版がオススメだと思う。

が!!!!大陸全度で配信されているコンテンツを、1つのデバイスで楽しむ分には無料版で十分なはず!

というわけで今回は、無料版の使い方だけをまとめてみたよ。

穿梭Transocks(無料版)の使い方

穿梭の使い方は至ってシンプルです。

最初にざっくりと書き出すと

  1. 穿梭をインストール
  2. アプリを開いてVPN接続ボタンをタップ
  3. 中国限定配信コンテンツを楽しむ
  4. 穿梭を開いてVPN接続ボタンを再びタップし接続をOFFにする

とこんな感じ。

ではやっていきます。

まずは下記アプリストアから、穿梭Transocksをインストール。

穿梭Transocks-海外回国追剧听歌
穿梭Transocks-海外回国追剧听歌
開発元:Chengdu Fobwifi Networks Technology LLC
無料
posted withアプリーチ

アプリを開いて最初に表示される、プッシュ通知・トラッキング項目の設定をします。

[gallery columns="2" size="full" ids="5912,5913"]

次に、穿梭Transocksのプライバシーポリシーへの同意です。

プライバシーポリシーとは、その会社の顧客情報の取扱方法について書かれた文章のこと。

この規約に問題がなければ、下部にある【同意关继续(同意して続ける)】をタップします。

すると、下のようなホーム画面が表示されるはずです。

次に、このホーム画面の中央にある【一键穿越(コネクト)】をタップ。

すると、穿梭側がユーザーにしてほしい操作手順が表示されます。

とりあえずここでは一旦、下部にある【知道了(OK)】をタップ。

すると、先ほど表示された文言が、今度は日本語で表示されます

この画面になったら、穿梭が指定する【許可】をタップ。

するとすぐにパスワード認証(または指紋認証)画面に切り替わるはずです。

その画面でパスワード認証に成功したら、【回国成功】という文字ともに現在使用中の回線と、VIP会員への勧誘広告が表示されます。

このポップアップを右上にある【完成】で閉じれば、VPNの接続は完了です。

ね?めちゃくちゃ簡単。

さっそくbilibili動画を再生してみよう!

穿梭を使用してVPNを切り替えたら早速bilibili動画を見てみましょう。

今回選択したのは、JOJO第6部と先輩がうざい後輩の話。

両方とも日本発のアニメですが、bilibiliで再生しようとなると「あなたの地域では視聴できません」という警告が表示されるやつです。

[gallery columns="2" size="full" ids="5923,5924"]

多分、国内の版権問題のせいだと思うんだけど。

これを、穿梭Transocksを接続した状態で再生してみると。

[gallery columns="2" size="full" ids="5926,5925"]

 

見える、見えるぞ!!!

動画の読み込みが重いとか画質が悪いとか一切なく、中国語の字幕と、大陸ニキ・ネキたちのコメント付きで!!!!

スマホブラウザなので6分間の視聴制限がかかってはいるものの、今まで見れなかった動画を無事にみることができました。

これで私の中国語勉強が捗るし、ほかの中国限定動画も視聴できる!!!最高!!!

使い終わったら穿梭TransocksをOFFに

一通り動画を楽しんで満足した後は、忘れずに穿梭TransocksをOFFにしておきましょう。

OFFにする方法は、穿梭Transocksを開いて真ん中のボタンをタップするだけです。

[gallery columns="2" size="full" ids="5927,5928"]

もう一度使いたい時も、同じように真ん中の【一键穿越(コネクト)】をタップするだけ。

一度アプリをインストールしてしまえば、あとはシンプルな作業だけなので中国語がわからなくても安心。

ちなみに【その他】ページの一番上にある設定アイコンから言語を簡→英に切り替えることも可能です。

英語の方が安心って場合は、最初に設定しておくのがオススメ。

穿梭はパソコンでも使えるが…

このVPNアプリ『穿梭Transsocks』は、スマホアプリの他に、パソコン用、TV用、ブラウザー用のアプリ(プラグイン)もリリースされています。

[caption id="attachment_5931" align="alignnone" width="760"] 画像は穿梭アプリを開発した成都飞欧比网络科技有限公司公式サイトより[/caption]

Mac系パソコンの場合は、アプリストアから穿梭アプリをインストールして前述したスマホアプリと同様の操作をすればOK!

ただし無料会員が穿梭を利用できるのは、一つの端末のみです。

スマホ・パソコン両方にアプリを入れても、どちらか先に使った方でしかVPNを使えなくなるのでご注意ください!(※複数端末で使用する場合は有料)

端末ごとのアプリの使い方は下記を参考にどうぞ!

[jin-iconbox07]アプリの使い方|成都飞欧比网络科技有限公司公式[/jin-iconbox07]

私的!穿梭使用前に気になっていたこと

最後は、VPNアプリを利用するにあたって個人的に気になっていたことについてまとめてみます。

ざっくり書き出すと下記の3つ。

  1. 使用中Googleが使えないって本当?
  2. VPN誤魔化せばApple Storeでbilibili公式アプリダウンロードできるのでは?
  3. 自宅Wi-Fiを経由した場合、同じWi-Fiに繋がってるほかの端末への影響は?

特に、VPNを切り替えたら大陸限定のbilibiliアプリが手に入るのでは?って期待してたんだけど、普通に無理でした

とりあえず順番に何がどうなったかを説明していくね。

VPNアプリを使用中Googleが使えないって本当?

中国国内でGoogleが利用できないのは周知の事実だと思う。

そのため、VPNアプリを使ってIPアドレスを中国に偽装すると、アプリ使用中はGoogleが使えなくなるのでは?みたいな懸念がありました

しかし、実際は普通に使えた。

検索も普通にできたし、Googleブラウザを通してbilibiliを視聴することもできました。

そもそも哔哩哔哩は中国サービスだからってのもあるかもだけど…。

検証が十分ではないので確実に使えます!とは言い切れないのですが、とりあえず私のやりたいことはできたので書いておく。

VPNアプリ使用中中国のアプリストアにアクセスできる?

もう一つ、穿梭を使用するに当たり個人的に気になっていたのが

VPNアプリを使用中、中国のApple Storeにアクセスできるかどうか

ということです。

というのも、iPhoneの場合、bilibiliの公式アプリって中国のApple Storeからしか入手できないんですよね。

公式アプリがあれば、動画の視聴制限が解除されたり、お気に入りコンテンツをオフラインに保存することもできるのに…。

一応裏技として、日本から中国のApple Storeにアクセスをするって方法があるのですがこの手順結構面倒臭い。

そんなわけでVPNでIPアドレスを偽装している間に、中国のApple Storeにアクセスできちゃったりしないかな?と考えていたのですが、

普通に無理でした。

重い腰を上げる時がきたようだね。

自宅Wi-Fiを経由した場合、ほかの端末への影響

最後は、自宅Wi-Fiを経由してVPNを偽装した場合ほかの端末に影響はあるかどうかというもの。

アドレスを誤魔化してくれるアプリっていうのはわかるんだけど、元のアドレスを付与してるのって自宅のWi-Fiだから、同じWi-Fiへつながっている端末への影響が気になっていました。

で、スマホでVPNアプリを起動したまま、PCでbilibiliの中国国内限定動画を再生してみたんだけど、普通に再生できなかった

これができたらVIP会員になっちゃうもんな。

逆にいうと、もし複数の端末でVPNを使いたいって場合は、有料会員になったあと、各端末専用の穿梭アプリをインストールする必要があります。

まとめ

というわけで今回は、中国発のVPNアプリ穿梭Transocksの使い方をまとめてみました。

今回試したのはbilibili動画だけだけど、穿梭を使用すれば例えばYouTubeで日本からのアクセスがブロックされている動画も見れちゃうわけだね!!

そう思うと今後の楽しみが無限大!

このアプリは無料だし、操作方法もかなり簡単なのでもし気になっている方がいれば試しに使ってみてくださいね。

おわり

穿梭Transocks-海外回国追剧听歌
穿梭Transocks-海外回国追剧听歌
開発元:Chengdu Fobwifi Networks Technology LLC
無料
posted withアプリーチ

[box06 title="あわせて読みたい"]

[/box06]