assnoyoake

気になったことを気になった分だけ

個人で行くロシア旅行|代理店の選び方

ロシアに旅行に行くぞぉぉ!

と思っても、情報が少ないので何からしていいのかわからないですよね。

例えば、ロシア旅行にはバウチャーというものが必要だったり…。

バウチャーってのは、飛行機や長距離の列車移動、宿泊先などが記されて旅行の行程のことです。

このバウチャーがないとビザが取得できないらしい…。

でも、個人で旅行の日程作るの大変じゃない?

ということで我々は、ロシアの旅行代理店にお願いすることのしました。

ロシア旅行の目的

まず前提として、今回我々がロシア旅行を決めたのは、2018年6月に開催されるサッカーワールドカップを観戦するためです。

記事を書いている現在が、2018年1月なのでちょうど半年後ですね。

で、ついでに、あの有名なシベリア鉄道でロシアを横断してやろう!と約2週間の日程でロシア旅行を決めたわけです。

ただ、既存のツアーでワールドカップを観戦しながらシベリア鉄道に乗るのは難しい…。

初めは、日本代表応援ツアーなども考えましたが、この時点(8月〜9月頃)では日本代表の日程も決まっていません。※組み合わせ抽選会は12月1日 それに応援ツアーは値段が高そうだし、なるべく早くから動いていたほうが飛行機とかホテルとか安くなりそう。 そして、日本代表の試合がモスクワやサンクトペテルブルクじゃ無いかもしれない。※抽選の結果、日本代表はサランクス、エカテリンブルク、ヴォルゴグラードで試合をする事になりました。個人で行くのはなかなか難易度が高そうなところです。

ツアーでは難しいとなるとオーダーメイドでお願いするしかありません。 そこでいくつかの代理店に見積もりのメールを出してみることにしました。

代理店の反応

見積もりに出したメールの内容はこんな感じです。 ・ウラジオストックからモスクワまでシベリア鉄道の旅 ・モスクワでは観光とサッカーワールドカップ観戦(2泊3日〜3泊4日) ・サンクトペテルブルクに移動、観光とワールドカップ観戦(2泊3日〜3泊4日)

シベリア鉄道の旅は余裕があればバイカル湖にも行ってみたい モスクワとサンクトペテルブルク間の移動は特にこだわりはない

といったような感じです。

ネットで色々探して、3社に見積もり依頼をしました。その返事がこちら。

A社「ワールドカップ期間中の宿泊先はまだ予約を開始していないところや、提携業社向けにキープしているホテルが多いです。現時点で受付しているホテルで見積もりを出してみます。鉄道代金など不確定要素も多いのでおおまかなものになります」

B社「うちはシベリア鉄道はやっていません。シベリア鉄道はこの代理店でどうぞ(URL)。モスクワからサンクトペテルブルクへの移動ならこれ!ホテルはこれとこれとこれ!(選択肢がいくつか)値段は〇〇円!!」

C社「ワールドカップ期間中は無理です」

うーん…値段や対応を比較して決めたかったけど、これだと選択肢はA社しかないようなものだなあ

このA社は対応も丁寧で、すごく早いんです。最初から好印象だったので今回のロシア旅行はA社にお願いすることにしました。 そのA社というのが ロシア・エクスプレス です。

ロシア・エクスプレスとやりとりをしてみて

この代理店は、基本はメールでやりとりをするシステムになっています。担当の方がついて、専用ページがありそこで話を進めていきます。 質問をしても翌日には返信があります。詳しく丁寧に答えてもらえるので私は今のところ満足しています。

ワールドカップの時期ということで10月末の時点でモスクワはホテルの予約が大変だったようで見積もりの時に提示したホテルが満室になりダメになったりもしましたが、すぐに他のホテルを探していただけました。

丁寧な対応な分、少しお高め

という意見をネットで見ましたが、何もわからないロシア旅行で シベリア鉄道でロシアを横断し、ワールドカップを観戦するという少々無茶な要望にも答えてもらえたので納得しています。

ちなみにこのおよそ半月がかりのこのプランで1人およそ40万円弱(飛行機代込み)くらいです。

まだ、ロシアに行ってはいないので 実際どうだったのか?、費用はいくらくらいかかったのか?ということも後々ブログに書けたらいいなと思っています。